女性にオススメの合宿免許の教習所を紹介!【一人でも安心かどうかも解説!】
女性専用の合宿プランを知りたい!アメニティが充実していたり、入校特典が豊富な所に行きたい!教習の合間にショッピングを楽しみたい!
様々な女性のニーズに答えて、『女性にオススメの教習所』をピックアップしました!
また、合宿免許は一人でも安心なのか、女性が持っていくと良いものも解説していきます!
そもそも女性一人って危険じゃない?
危険なことはほとんどありません。大丈夫です。地元から離れ、女性単身で合宿免許生活を送ることで心配になる方も多いと思いますが、女性が一人で行ったからといって危険になるわけではありません。
多くの教習所で女性専用宿舎を設けていたり、オートロック等セキュリティがしっかりしていることも多く、一人でも安心して合宿免許生活を過ごすことができます。
また、セキュリティ面だけではなく、一人で2週間合宿生活をやっていけるのか?という不安もあると思いますが、相部屋で一緒になった方や部屋が近い方、たまたま教習所で過ごしている中で出会った方などと仲良くなることで、充実した合宿免許生活を過ごすことができます。
教習は一日中あるわけではなく空き時間がありますので、教習所で出会った友達と観光に出かけるのもいいかもしれませんね♪
それでも、一人で行くこと自体が心配であれば「一人で行く合宿免許の不安解消!」を、女性一人の合宿免許が想像もつかない方は「免許の匠」女性スタッフが実際に行った体験記をご覧ください。
女性に人気!
オススメ教習所ピックアップ
山形県マツキドライビングスクール 米沢松岬校
普通車ATの料金
旅館 シングル 3食付 |
¥250,000~¥355,000 |
---|
※他プランの料金に関しては教習所ページをご覧ください。
女性のお客様
20歳/大阪府
【おすすめポイント】 先生方が優しいです。最初は固定の先生が教えてくださるので、心強いです。 【休憩時間の過ごし方】 休憩室に最近の漫画が置いてあるので退屈しないです。また、フリーWi-Fiもあり、ネット環境もばっちりです。また、免許の勉強なのど静かな環境でできます。 【食事のについて】 お昼は日替わりで、定食、丼、麺、カレーが選べ、とても美味しいし、量も多いです。また、週に一回ほど芋煮やたまこんが食べられます。 【あったら嬉しいもの】 休憩室をもう少し広くしてほしいかったです。 【同室の方のエピソード】 米沢駅がちかかったので、遊びに行き、米沢牛を食べました。とてもおいしかったです。また、スーパーやドラッグストアも近くにあるので、生活用品は持ってこなくても揃えられます。
新潟県つばめ中央自動車学校
普通車ATの料金
寮 シングル 3食付 |
¥242,000~¥390,500 |
---|
※他プランの料金に関しては教習所ページをご覧ください。
女性のお客様
22歳/神奈川県
・オススメポイント
教習所校舎がとても綺麗で校舎もカフェもインスタ映え!
・休憩時間の過ごし方
カフェの2500円分のチケットでドリンクやケーキやワッフルが食べれるし値段もリーズナブル
静かで勉強も落ち着いて出来ました!
近くにある新潟4大ラーメン杭州飯店も休憩の合間に食べに行ける距離でした!
・持っていったらよかったなーと思ったもの
ノートパソコンやタブレット
自分の部屋で勉強したり日曜は学校が18時までなので部屋で勉強する時スマホよりPCやタブレットのが楽!
・食事の内容
バランスのとれた寮のご飯!朝食のクロワッサンやベーグルやフルーツが美味しかった! 抹茶のクロワッサン美味しかった!
・改善してほしいこと、あったらうれしいもの
部屋に膝掛けもしくは毛布
スリッパがペラペラ
お昼のパスタのソースが少なすぎ
・(シングルの方は)一人で合宿生活を過ごした感想
教習所校舎はとにかく綺麗で路上では桜やチューリップや菜の花ですごく綺麗で可愛くて、海山では海沿いを走り海をみることもできて怖かった高速教習も親切に教えていただきSAではお土産も買うことができました!
コロナの時期とゆうこともあり外出自粛なとでさくらの湯など行きたかった観光地にも行けませんでしたし寮でもカラオケなど使用禁止でしたが教官の方の個性もあり受付の方も優しく楽しく過ごせた2週間でした!
また今度はコロナの落ち着いたころに観光をしに来たいと思える自然が多く素敵な町でした!
静岡県はいなん自動車学校
普通車ATの料金
寮 シングル 3食付 |
¥242,000~¥396,000 |
---|
※他プランの料金に関しては教習所ページをご覧ください。
女性のお客様
20歳/静岡県
【おすすめポイント】 教官がみんないい人で、特に担当教官だった方は、すごく親しみやすく、安心して運転することができました。また、学科の先生方もすごく分かりやすく、楽しく学習することができました。 【休憩時間の過ごし方】 課題が出るので、ひたすら問題を解いていました。また、たまにドンキホーテへ買い物に行ったり、自販機のアイスを食べたりして友達と楽しく過ごしました。 【持っていったらよかったもの】 部屋で暇な時間が多かったので、暇つぶし道具があればよかったです。 【食事について】 昼夜は弁当でした。昼の給食弁当は、ご飯が温かく、美味しかったです。 【全体を通しての感想】 すごく充実した2週間でした。不安でいっぱいの状態で合宿に参加したのですが、想像以上に先生方や事務の方、校長先生が優しく、安心して2週間過ごすことができました。卒業した後に顔出した際も、とても優しく対応してくださいました。友達と同時に卒業できたのは、先生方のおかげです。はいなん自動車学校で合宿免許を受けることをお勧めします!!
静岡県浜松自動車学校 袋井校(遠鉄グループ)
普通車ATの料金
寮 シングル 3食付 |
¥227,700~¥365,200 |
---|
※他プランの料金に関しては教習所ページをご覧ください。
女性のお客様
24歳/愛知県
・おすすめポイント
人が優しい。
延長あっても、お金がかからなかった。お得。
トヨタのプリウスでの運転が楽しかった。
・休憩時間の過ごし方
散歩道があるので、自然に癒されながら散歩できます!
自転車が借りれるので、乗って近くの大きな公園や人気のさわやかハンバーグ食べに行ったりしました!
寮から少し歩けば温泉があるので、そこでリフレッシュしたりしました!
学校の近くには静岡のスイーツ屋さん「たこ満」があり、おやつ食べに行ったりしました!
校内ではコンピューター室で自習ができたり、待合室で外の景色を眺めながら勉強したり、wifiが完備されてるのでYouTubeやAmazon primeをたくさん見ました!
・持っていかなくてもよかったなーと思ったもの
ドライヤーや洗剤やクリーニング系は寮にあったので持ってこなくてもよかった
・食事の内容
朝はお弁当にお味噌汁でした!
昼や夜はご飯と麺系も用意されていたり結構いっぱい食べれると思いました!
兵庫県兵庫県洲本自動車教習所
特に人気なのは、コスパ良好な自炊プラン。女性なら3名グループでも同室できます。さらに校舎・宿舎の徒歩圏内にはイオンがあるので自炊プランにはもってこい!また、洲本の中心街にも近いので、空き時間には散策もオススメです。
普通車ATの料金
マンション 相部屋 自炊 |
¥220,000~¥320,000 |
---|
※他プランの料金に関しては教習所ページをご覧ください。
女性のお客様
18歳/兵庫県
私のおすすめ
免許合宿のおすすめポイントはやはり短期間で教習所を卒業できることだと思います
もちろん試験に落ちたりすると延泊になるのでプレッシャーは大きいですが、合宿生は教習所を通っている人より1日に多く教習が受けられるので合宿生の方が感覚が掴みやすく、教官とも仲良くなれて質問しやすかったり楽しく教習を受けられると思います!
また一緒の日に合宿に来ていた人とも仲良くなれたのでとてもよかったです!
私は友達と2人で2週間プランで行きましたがなんとか2週間で2人とも帰ってこれました(汗)
休憩時間は学科の勉強をしたり、教官に分からないことを質問したり、息抜きに友達と遊びに行ったり、自由に過ごしていました!
食事はお弁当プランで行きました
お弁当の方が楽でしたが飽きます
自炊はしんどいと思いますが飽きないと思います
楽か飽きないかをとるかとゆう感じだと思います
私は友達と2人で相部屋でしたが毎日楽しく仲良く過ごせて合宿を通してもっと仲良くなれました!
教官の話によると時々大げんかをしてしまう合宿生もいるそうなので本当に仲良くできる友達と行くべきだなと思います(汗)
私の感想はしんどかった分とても楽しく過ごせたと思います
免許合宿に行く前はしんどいことをわかっていませんでしたがこんなに楽しいこともわかっていませんでした
行く教習所にもよると思いますが私が行った教習所はとても良くて後半はなんなら少し延泊したいくらいでした
これから免許合宿に行く予定を立てる人はたくさんおられると思いますが全力で応援したいです!
がんばってください!
兵庫県大陽猪名川自動車学校
さらにカフェのようにオシャレな校舎、その敷地内にある寮はデザイナーズルーム。ハイクオリティな環境で合宿できるので、毎年のようにすぐ満室にある人気校です。
普通車ATの料金
学校寮 シングル 3食付 |
¥285,750~¥397,150 |
---|
※他プランの料金に関しては教習所ページをご覧ください。
女性のお客様
17歳/滋賀県
☆おすすめポイント
『生活面』
・生活しやすい
・歩いて行ける距離にイオン、セブン、ファミマがある
・自転車の貸出もある
・イオンの中も充実してる
・リビングにWiiがあり、息抜きもできる
・施設がとにかくキレイ
・美味しいオシャレなパスタが無料で食べれる!
・お菓子の自販機や飲み物の自販機、コーヒーやココアを作る自販機もありました!
『勉強や運転面』
・先生が良い人ばっかりむしろ悪い人なんていない
・みんな優しく教えてくれる
・わかるまで教えてくれる
・授業中の睡眠などしっかり注意してくれる
→内容が頭にはいり、仮免試験など自分の役に立つ
・気にかけてくれる先生が沢山いる
・接しやすい先生ばかりで、分からないこともはっきり聞くことが出来る
・パソコンが並んでるところがあり、学科の勉強が集中してできる
☆休憩時間の過ごし方
・パソコンで学科の勉強
(携帯でもできるけどパソコンの方がわたし的に集中してできました。)
・リビングでWiiをして息抜き
・部屋に帰って睡眠
・イオンに買い物、、など
☆持っていったら良かったと思うもの
・2週間なので爪が伸びるから爪切り、、笑
(近くのイオンの中にダイソーがあったので買いました!)
☆食事の内容
・朝はパンが用意されていて好きなのを選んで電子レンジで温めて美味しくいただけました!
・昼と夜はお弁当、白ご飯、味噌汁です
(ふりかけ、お茶もありました)
・夜はカレー、ハヤシライス、シチューなどがでてくるひもありました!
☆改善してほしいところ
・ほんとにびっくりするくらい改善してほしいところがありません。強いて言うなら部屋をもう少し広くして欲しいと思うんですけど、そう思うのも初めだけで生活していくとなんとも思えないくらい住み心地がよかったです!
☆同室の方とのエピソード
・私は友達と2人でいきました。5人部屋で知らない人3人いたんですけど、すぐに仲良くなることができて卒業のときはお別れ会が悲しくて涙がでるくらい仲良くなれて、楽しい日々を過ごせることができて5人部屋で良かったと心から思えました!
和歌山県ドライビング・スクール かいなん
普通車ATの料金
学校寮 シングル 3食付 |
¥225,500~¥357,500 |
---|
※他プランの料金に関しては教習所ページをご覧ください。
女性のお客様
19歳/大阪府
【おすすめポイント】 指導員や事務員のみなさんが親切で、丁寧に対応してくださった。教習の指導もわかりやすかった。 【休憩時間の過ごし方】 仮免の勉強をしたり、後半は路上の道を覚えたりした。 【持っていったらよかったなーと思ったもの】 洗面台とかお風呂を使うと床が濡れるから、トイレ用のスリッパがあれば良かったなと思う。 【食事について】 毎回いろんな種類の食事で、美味しく食べれた。ご飯の量も選べるので、食べたい量を食べれて良かった。 【改善してほしいこと、あったらうれしいもの】 食堂に食べた後の入れ物を返しに行く時に、毎回靴を持って降りて、返すのが大変だった。 【一人で合宿生活を過ごした感想】 一人の生活は不安だったけど、困ることなく過ごすことができた。自由にできて楽しかった。
合宿免許探しをお手伝いします![無料]
「免許の匠」スタッフがお客様の代わりにプランを
お探しします!
最短入力5分!料金重視プランや移動距離が短いプランなど、様々な条件に合ったプランをご提案します!
女性の合宿免許、用意すべき持ち物は?
必要不可欠な持ち物ですが、まず美容関連は欠かせません!ドライヤーやメイク道具など、毎日使っている物は忘れずにカバンの中に入れましょう。また、お風呂は共同になることもありますので、必要であればシャンプーやリンス等洗顔用具を持っていくこともアリです。
また、洋服を綺麗に保管するためにハンガーを何個か持っていく方が良いでしょう。宿舎によりますが、ハンガーが無い所や数個しかない所もあります。持っていく衣類の量にもよりますが、多めに持っていくならハンガーも用意しておくべきでしょう。
合宿免許生活では衣類も洗わなければなりません。こちらも宿舎によりますが、洗濯用の洗剤や漂白剤がない所もありますので、可能であれば持っていくのが良いでしょう。また、デリケートな衣類を持っていく場合、網ネットも持っていくと安心して洗濯できるかと思います。
合宿免許が初めての県外への長期滞在になる方も多いと思います。「合宿免許の持ち物」で必要な物をリストアップしているのでしっかりと閲覧して準備万端で合宿免許に臨みましょう♪
関連情報
合宿免許を地域から探す
- 北海道の合宿免許・教習所一覧
- 東北の合宿免許・教習所一覧
- 北陸・甲信越・東海(中部)の合宿免許・教習所一覧
- 関東の合宿免許・教習所一覧
- 関西の合宿免許・教習所一覧
- 中国の合宿免許・教習所一覧
- 四国の合宿免許・教習所一覧
- 九州の合宿免許・教習所一覧
合宿免許を目的から探す
- 仮免入校が可能の教習所
- 女性にオススメの合宿免許の教習所を紹介!【一人でも安心かどうかも解説!】
- 自炊プランでおすすめの合宿免許・教習所
- 近くに海がある合宿免許
- 食事が充実している教習所(おすすめ合宿免許プラン)
- 一人で行く合宿免許の不安解消・おすすめプラン紹介
- グループ(3名以上)におすすめの合宿免許
- 同時教習ができる教習所
- 合宿免許のカップルプラン特集【メリットとデメリットを徹底解説!】
- 温泉に入れるおすすめ合宿免許プラン
- お風呂トイレが各室についている合宿免許プラン
- 合宿免許のおすすめホテルプラン・取扱い教習所一覧
- 空き時間も楽しめる教習所
- いきなり大型二輪が取れる教習所
- 宿舎施設が隣接している教習所
- 外国籍の方の合宿免許【日常会話レベルの日本語が必要】