7月の合宿免許
【空き状況・格安プランをご紹介】

【2024年7月の合宿免許】7月上旬の激安閑散期プランから、7月下旬のお得な夏休みプランまで最新情報を更新中です。
7月は通学免許も込み合い、全国的に技能教習の予約が取りにくい月になります。運転免許を早く安く取得するなら合宿免許がおすすめ!
7月は料金が安く合宿免許も例年早期満室になりますので、ご興味がある方はお早めにご相談ください。
更新日:
![空き確認[無料]](/img/common/cta_space_ask_1.jpg)
7月おすすめの合宿免許
2024年7月の合宿免許の受付は終了しました。2025年度は情報がまとまり次第更新する予定です。
山形県 マツキドライビングスクール 赤湯校
3.60点
3.40点
3.53点
3.47点
- シングル(3食付)
- ¥225,000~¥295,000
教習所を見る
新潟県 新潟関屋自動車学校
3.67点
3.67点
3.92点
3.25点
- シングル(3食付)
- ¥267,300~¥412,500
教習所を見る
兵庫県 土山自動車学院
4.00点
4.00点
提供なし
4.00点
- シングル(食事無し)
- ¥253,000~¥291,500
教習所を見る
徳島県 あほくドライビングスクール
3.51点
3.59点
3.03点
3.00点
- シングル(3食付)
- ¥231,000~¥308,000
教習所を見る
口コミからおすすめする人気の合宿免許
福井県小浜自動車学校
格安で充実した合宿免許生活を過ごすならココ!ホテル・旅館など様々な宿舎がありますが、その内の一つにレオパレスの自炊プランがあり、全国で比較してもかなり安く提供されています。周辺施設も充実しており、快適な合宿免許生活を過ごすことが可能。
また、平成27年5月に初心運転者の違反・事故率の低さ等により優良教習所表彰を県内唯一受賞するなど、教習面でも充実しており、格安でしっかりとした教習を受けられるのはうれしいですよね。
卒業生の声より引用
女性のお客様(17歳/滋賀県)
私は県外から小浜自動車学校に合宿で免許を取得しに行きました。レオパレスで友達と2人で自炊プランでした。初めはとても不安でしたが、教習所の先生方はどの方も優しく話しやすい方で受講するのが楽しかったです。
レオパレスの方も必要な物はある程度揃っており、充実した日を過ごせました。特にテレビがレオネットに繋がっていたのでAbemaTVやYouTubeなどが見れてとても良かったです。レオパレスの近くには飲食店やスーパー、コンビニがたくさんあり、充実していて快適でした。悩んでいる方はぜひ小浜自動車学校で免許取得に向けて頑張ってほしいです!!※全文は教習所ページの卒業生の声をご確認ください。
- 225,500~¥253,000
- シングル(自炊)
静岡県浜松自動車学校 中部校
静岡県の焼津市にある教習所で、関東・関西・東海地方からのアクセスが良好!教習所付近にはコンビニ・駅が徒歩10分圏内と、空きコマにちょっと出かけたりすることも可能。アットホームな雰囲気で、安心して合宿免許生活を過ごすことが可能です。
卒業生の声より引用
女性のお客様(57歳/東京都)
1.おすすめポイント
合宿は、通いより気持ちを集中して勉強できるので大変効率的。また、宿泊費、食費、交通費を含めても通いより経済的で大変助かりました。
学校のスタッフ全員親切で明るく、アットホームな雰囲気でとても良かったです。
ホテルは藤枝パークインホテルでしたが、サービスが細やかで一流のスタッフでした。※全文は教習所ページの卒業生の声をご確認ください。
- 279,400~¥332,200
- シングル(3食付)
広島県備南自動車学校
瀬戸内の海を一望できる備南自動車学校は、爽やかな潮風と共に路上教習に臨むことが可能!カラオケやボーリング場、ファミレスといった周辺施設も充実!
優しく、温かい教習員がたくさんいらっしゃるので、安心して教習を受けることができることでしょう。また、広島県といえば、「尾道ラーメン」。こちらもぜひ味わっていただきたいご当地グルメです。
卒業生の声より引用
女性のお客様(22歳/岡山県)
【おすすめポイント】
優しい指導員が多い。食堂のご飯が本当に美味しい。
寮が綺麗で使いやすい。スーパーやコンビニが近い。
自販機が寮(一台)にも教習所(三台)にもありました。
【休憩時間の過ごし方】
大体一日二時間のコマ数で間が何時間も空くことがあったけど、寮が敷地内にあり五分とかからないので一度寮に戻って好きなことをしたり、寝たり、無料で貸し出ししてくれる自転車で近くのスーパーやコンビニに買い物に行ったりしていました。※全文は教習所ページの卒業生の声をご確認ください。
- 225,500~¥286,000
- シングル(3食付)
7月の合宿免許を卒業したお客様の口コミ
女性のお客様
17歳 / 大阪府 / 普通車AT取得
2022年7月 北播ドライビングスクール 卒業
・おすすめポイントは短期集中型で2週間で免許が取れる
・休憩時間の過ごし方は寮に帰って休憩したり時間がなければロビーで時間潰す
・持っていったらよかったなーと思ったものは延長コード、ドライヤーなど
・食事の内容は量が多く男性には嬉しかった、また味も美味しかった。
・改善してほしいこと、あったらうれしいものは特になし。
・一人で合宿生活を過ごした感想は1人が好きなので色々な場面で自分と向き合えて楽しかった。生活リズムも改善されて嬉しかったです。
教習所を見る
男性のお客様
42歳 / 神奈川県 / 大型一種取得
2022年7月 マツキドライビングスクール 米沢松岬校 卒業
①教習書の指導員 とてもわかりやすく熱心な指導
②宿泊施設 1R 風呂トイレ別(とても新しい施設) 食事(3食付き)はご飯が美味しい ※Mビレッジ
③宿泊施設周辺 マックスバリュー コンビニ 駅近 食事処多数 お土産お手頃豪華
④教習時間以外の過ごし方 米沢市内観光
⑤宿泊施設の仲間 皆同じ目的で来てるので話しやすく、仲良くなれる。宿泊施設のスタッフも親しみやすく周辺情報等教えてくれる。山形の方言を習う
⑥教習内容 予めスケジュールが決まっているので、余暇の予定を立てやすい(※車で入校したほうが、現地での観光は3倍楽しめる)最後に、合宿免許のほうが料金や期間を抑えられるので絶対オススメ。
教習所を見る
【7月の合宿免許】料金相場について
7月の合宿免許は7月中旬までが閑散期、下旬にかけて繁忙期になるため料金の相場は以下の通りです。
プラン/時期 | 7月上旬~中旬(税込) | 7月下旬(税込) | |
---|---|---|---|
普通免許AT | 相部屋 | 21~27万円前後 | 26~33万円前後 |
シングル | 23~29万円前後 | 28~35万円前後 | |
普通免許MT | 相部屋 | 23~29万円前後 | 27~35万円前後 |
シングル | 25~31万円前後 | 30~37万円前後 |
※教習所によってはこの料金の範囲外となる場合もあります。
教習所は繁忙期閑散期の差がとても大きく、閑散期の時期に教習車などの設備や指導員を余らせてしまうため、赤字覚悟で人数や期間限定のキャンペーンや格安料金で合宿免許を行っている教習所が多くあります。このように合宿免許はシーズンにより料金が大きく変動しますので、7月中旬までに入校できる方がいれば大変お得に運転免許の取得が可能です。
しかしながら、7月上旬は通学免許の方が増えてくるため、4月~6月より合宿免許の枠数が少ない傾向もあります。よって6月よりも早めに教習枠が埋まってしまうことがありますのでご検討の方はお早めにご相談ください。
【7月の合宿免許】教習所の雰囲気や特徴
7月の教習所は前半と後半で雰囲気が変わります。7月上旬~中旬にかけては学生が少ないオフシーズンになりますので、夏休み期間と比べて教習生が少なく、比較的教習所内も落ち着いた雰囲気です。一方7月の下旬からは教習生が多くなってきますので、オフシーズンに比べると賑やかな雰囲気となります。しかし、通学で取得される方が増え始める時期になりますので、学校や仕事が終わる夕方以降は人が多く感じるでしょう。
7月後半にかけて夏休みに入ります。教習所は夏休みや春休みの繁忙期と、それ以外の閑散期の差がとても大きい特徴を持っています。その境目になるのが7月で、海の日を境に人がいきなり増えたと感じるでしょう。
人が多い事はメリットもあり、合宿中に貴重な出会いも多くあるかもしれません。普段の生活では関りが少ない、地元とは別の地域の方や、同じ趣味の方など人が多い分新しい出会いにも期待できます。
この様に7月は入校日によって雰囲気が大きく変わるのが特徴です。運転免許の取得だけではなく、せっかくの地元から離れた貴重な機会ですので、充実した合宿生活の実現を目指していきたいですね。
7月入校に関する Q and A
- 7月の合宿免許の料金の相場は?
- 普通車ATの7月上旬の相場は25万円前後ですが、料金幅は21万円~29万円と広くなっています。閑散期ではありますが、通学免許の方が増える時期になるため、合宿免許の枠数が少なく料金も5月6月より高めに設定している教習所が多いため料金の幅が広くなっています。
- 7月のプランはいつ頃満室になりますか?
- 海の日が終わる時期の夏休み期間での格安プランは3月で満室になる事が多くあります。遅くても4月上旬には売り切れになるでしょう。7月上旬入校は5月でも未だ空きがある所もありますが、5月6月入校より枠数が少ないため希望条件がある方は早めにお申し込みをしましょう。
- 通学免許と迷っています、どっちの方が良いですか?
- 合宿免許のメリットは短期間で卒業できることです。希望する免許取得日までに通学で取れる場合は通学でも良いでしょう。7月上旬から中旬には通学よりも合宿免許の方が料金が安くなりますので、料金重視の方は7月中旬までのお得プランがおすすめです。
関連情報
合宿免許を地域から探す
- 北海道の合宿免許・教習所一覧
- 東北の合宿免許・教習所一覧
- 北陸・甲信越・東海(中部)の合宿免許・教習所一覧
- 関東の合宿免許・教習所一覧
- 関西の合宿免許・教習所一覧
- 中国の合宿免許・教習所一覧
- 四国の合宿免許・教習所一覧
- 九州の合宿免許・教習所一覧
合宿免許を目的から探す
- 仮免入校ができる合宿免許一覧
- 女性にオススメの合宿免許【一人でも安心な合宿環境】
- 合宿免許のおすすめ自炊プラン特集【注意点や選び方も解説】
- 近くに海がある合宿免許特集
- 食事付きの合宿免許特集【食事が美味しい格安プランを厳選】
- 一人で行く合宿免許を徹底解説(メリット・デメリット・注意点)
- グループ(3名以上)におすすめの合宿免許
- 同時教習ができる合宿免許一覧【格安プラン特集】
- 合宿免許のおすすめカップルプラン【メリットやデメリットも解説】
- 温泉に入れるおすすめ合宿免許プラン
- お風呂トイレが各室についている合宿免許プラン
- 綺麗なホテルで合宿免許・おすすめプラン一覧
- 空き時間も楽しめる合宿免許おすすめプラン
- 【いきなり大型二輪免許】費用・期間・流れを徹底解説
- 宿泊施設が教習所に隣接している合宿免許プラン
- 外国籍の方の合宿免許
- 都会にあるオススメの合宿免許特集
合宿免許を出発地から探す
- 東京から出発の合宿免許・最安おすすめプランを厳選
- 神奈川から出発の合宿免許・最安おすすめプランを厳選
- 愛知から出発の合宿免許・最安おすすめプランを厳選
- 大阪から出発の合宿免許・最安おすすめプランを厳選
- 兵庫から出発の合宿免許・最安おすすめプランを厳選
- 福岡から出発の合宿免許・最安おすすめプランを厳選
合宿免許を各月で探す
合宿免許をシーズンで探す