埼玉県

〒360-0846 埼玉県熊谷市拾六間726番地

埼玉県公安委員会公認

かごはら自動車学校

かごはらじどうしゃがっこう

入校不可地域

下記地域に住民票のある方は、合宿での入校は出来ません。

【埼玉県】熊谷市・深谷市

かごはら自動車学校

埼玉県熊谷市の北西にあるかごはら自動車学校は、上野からJR高崎線・池袋から湘南新宿ラインで約60分とアクセス便利な場所にあります。
周辺にはコンビニ・銀行・カラオケなどがあり、合宿生活も不自由なく過ごせます。
宿舎も、コース隣接の専用寮や近くのビジネスホテルを利用するため、とても便利!管理人や警備保障会社が警備にあたるので安心です。
経験豊富な指導員が、親切・丁寧に指導を致します!

カメラアイコンフォトギャラリーはコチラ

取り扱い免許一覧

  • 普通車
  • 普通二輪
  • 大型二輪
  • 中型車
  • 大型特殊
  • けん引
  • 普通二種

かごはら自動車学校のお得な情報

対象車種 : 普通車

【早割】 … ¥5,000割引!
 対象者 : 入校日の2ヶ月以上前にお申し込みされた方
【グル割】 … ¥5,000割引!
 対象者 : 2名様以上で同一入校日にお申し込みされた方

◆教本・筆記試験、英語に対応!
 ※学科教習・技能教習は日本語のため、日常会話レベルの日本語は必要となります。教本は有料となります。

卒業生の声

女性のお客様

18歳/群馬県

【おすすめポイント】 お部屋も綺麗で本当に快適に過ごせます。教習所からも近くて、ご飯も朝昼晩と3食出るので困りませんでした。また、同じく合宿で来てる子たちとも都道府県を越えて仲良くなれることが本当に嬉しいです。とにかく帰りたくなくなります。 【休憩時間の過ごし方】 学科がない時間は、部屋に戻って学科の勉強をしたり、近くに公園があったので気分転換に遊びました。また、近くにサーティーワンなどのお店も沢山あったのでみんなで食べに行きました。合宿で来てるということもあり、延泊にならないようにと、みんな集中して学科の勉強が出来るので本当におすすめです。 ・持っていったらよかったなーと思ったもの ほとんど揃っているので困りませんでしたが、コップを洗うスポンジや、お風呂を洗うスポンジがあると便利だなって思いました。 【食事の内容】 朝昼晩と3食、全部美味しくて「今日はなんだろう」とわくわくしながら食事をしていました。ご飯の量も調節できるのでよかったです。 【改善してほしいこと、あったらうれしいもの】 コップを洗うスポンジと、お風呂を洗うスポンジがあったらいいなって思いました。 【同室の方とのエピソード】 私は高校の友達と2人でのお部屋でした。部屋にロフトが2つも付いていて、部屋に入った瞬間に登って写真を撮りました。また、月曜日はご飯が出ないので買ったものをお部屋でテレビを見ながら食べました。2週間も一緒にいると飽きちゃうのかなとか思っていましたが、ずっとここに住みたいねと二人で言って楽しんでました。

男性のお客様

51歳/神奈川県

この度はお世話になりました。 【おすすめポイント】 ・各受講時間(全12回)の教官は、全て違う方が担当しましたが、皆さん分かり易く丁寧な教え方で非常に好印象でした。高圧的だったり、横柄な応対するような方が居なかったので、卒業まで安心して受講できました。
・卒検コースが2パターンありますが、課題の順番が一部変わるだけで、ほぼ同じ内容なので、覚えやすく安心して受検できた。
・最寄りのJR籠原駅までの1時間1本程度の送迎あり外出時に便利(徒歩でも10分程度)
・男性の合宿施設は2か所ありますが、両方とも教習所敷地内なので非常に便利。
【休憩時間の過ごし方】 ・学科免除され、技能講習のみだったので受講は2時間/日のみ。半日以上時間が空く日が殆どでしたが、籠原駅近辺に温泉施設のスパがあったのでリフレッシュ兼ねて遊びに行きました。
・教習所の隣にスーパーや小さめのショッピングモール、ラーメン屋、ジム、ゲームセンターもあり、買い物など非常に便利。
・合宿施設の部屋にテレビもありますが、事前に映画やドラマをスマホにダウンロードして、それを観ていました。
【持っていったらよかったなーと思ったもの】 ・合宿施設は一般的な寮形式。二段ベッドが二つある4人部屋で、テレビと個人ロッカーが各部屋にあり。大浴場、トイレ、洗面、洗濯機、乾燥機は共同。ドライヤー必要な人は持参です。電子レンジ、冷蔵庫、ポットは共用で置いてあるので、他足りない物はスーパーで買えます。 【食事の内容】 ・合宿所内に食堂あり。ご夫婦で料理されており、食事は個人毎に提供。コロナ対策もあり、座席も一つ飛ばし。  【改善してほしいこと、あったらうれしいもの】 ・合宿所のWifi環境(教習待合い所のみ提供されている)
・入校前の事前資料提出の電子メール受付(郵送・FAXしかない)
【同室の方とのエピソード】 ・相部屋は、大学4年生と高校3年生でしたが、初日から他の部屋のメンバも含めて一緒に食事したりUNOをやったりして仲良くなり、お互い気を遣わず楽しく過ごせました。
・教習中もお互いアドバイスし合い、無事に卒業出来ました。
【その他】 ・コロナ禍、合宿形式での入校を中止している学校が多い中ですが、予定通り教習を実施出来て良かった。
・学校側でも受講前の検温を毎日実施してますが、二輪コース用にヘルメット、グローブ、ブーツも用意されてますが、心配な方は持参すると良いと思います。

その他の卒業生の声を見る ▶

新型コロナウイルスへの対応について

★今後の新型コロナウイルス感染状況や政府の方針の変更等により、下記内容は事前の告知なく変更になる場合があります。

◎人が密集する場所ではマスク着用を推奨しております。
◎入校当日に体温が37.5度以上ある場合は入校できません。
◎教習期間中にコロナ感染した場合、途中退校か一時帰宅となります。その際の交通費はお客様負担となります。

スタッフからの一言

関東で近場で免許取りたい!という方にオススメ。経験豊富な職員の方が多く、説明の分かりやすさは折り紙付きです。学校寮は教習所隣接で、女性専用レオパレスも徒歩圏内にあります。周辺環境がとても充実しており、空き時間には周辺を散策して楽しんでる方も多くいらっしゃいます。

施設・設備 学校情報

教習所内インターネット喫茶・売店貸自転車 
Wi-Fi飲料自販機
(一部ホテルの方のみ)
 
教習所周辺コンビニスーパー遊戯施設飲食店
徒歩5分徒歩1分徒歩2分
(ゲームセンター)
徒歩2分
(ラーメン屋)
銀行郵便局病院最寄駅
徒歩2分徒歩7分徒歩5分徒歩15分
(JR籠原駅)

お申し込みまでのフロー

①気になるプランの空き状況を確認

掲載プランが既に満室になっている可能性もありますので、まずは気になるプランでの空き状況のお問い合わせをしましょう。

【入力最短3分】
空き状況のお問い合わせ
「空き確認」フォームより、必要事項をご入力いただき、送信ください。
お問い合わせ内容を確認後、コールセンターより空き状況をご連絡差し上げます。
【優先対応】
急ぎの方は電話にてお問い合わせ
電話番号 0120-55-4142

営業時間 平日・土日祝10:00 - 18:30

お電話でご希望の条件をお伺いし、条件に合った教習所をご提案いたします。

②希望のプランが決まったら合宿免許の予約

ご希望のプランが見つかりましたら、I.S.免許センターにご連絡ください。お電話にて予約内容を確認いたします。

空きがございましたら、そのままお申込み手続きとなります。

関連ページ
合宿免許のお申込みから入校までの流れ
お支払い方法
ご利用規約
個人情報保護方針
特定商取引法

関東地方の合宿免許のオススメ教習所はこちら!

【栃木県】足利自動車教習所

【栃木県】足利自動車教習所

  • 関東有数の広々コースが自慢!
  • 浅草駅から私鉄で約1時間半の好アクセス
  • 空き時間は豊富な観光名所をめぐろう!

【千葉県】千葉マリーナ・ドライビングスクール

【千葉県】千葉マリーナ・ドライビングスクール

  • 首都圏からのアクセスが良好
  • 環境にやさしいLPG車を導入
  • 女性に嬉しい入校特典あり

【栃木県】那須自動車学校

【栃木県】那須自動車学校

  • 一周が1kmにも及ぶ広大な教習コース
  • 宿泊施設は部屋数も豊富
  • ビュッフェスタイルの食事で好きな物をお腹一杯食べられる

埼玉県に近い合宿免許を探そう!

お申込みはこちら
TEL:0120-55-4142
平日・土日祝 10:00 - 18:30