広島県
〒729-0115 広島県福山市南今津町153番地
広島県公安委員会公認
備南自動車学校
びなんじどうしゃがっこう
![]() |
下記地域に在住・住民票・実家のある方は、合宿での入校は出来ません。 |
---|
【現在、受入不可地域あり】
※詳細はページ下部「新型コロナウイルスへの対応について」をご確認ください。
備南自動車学校は、映画『男たちの大和/YAMATO』のロケ地にも使われた有名な街に立地しています。 また鞆の浦はジブリ映画『崖の上のポニョ』の舞台になったとも言われている、瀬戸内の自然豊かな景勝地です。 スキッドコースでは、雨道や凍結道路の走行を体験する事が出来るので、実践に役立つ教習で上達間違いなし! 学科に不安のある方にも安心な「勉強会」も実施。 備南自動車学校に入校する方にぜひご賞味頂きたいのが、本場の味「尾道ラーメン」。 ファミレス・カラオケ・ボーリングなど周辺施設も充実しているので、空き時間も退屈せずにお過ごし頂けます。
取り扱い免許一覧
備南自動車学校のお得な情報
教習所キャンペーン
対象車種 : 普通車
【グル割】
対象者 : 同時申込・同時入校された方
3名以上¥5,000割引!
5名以上¥6,000割引!
入校特典
対象車種 : 普通車
◆下記1つにご招待!(学校受付にお申し出ください)
1.しまなみ海道サイクリング
2.尾道散策
※新型コロナウイルス感染防止および緊急事態宣言などの影響で中止または変更となる可能性があります。
◆初心者マークプレゼント!
オススメポイント
◆校内1500冊コミックコーナーあり!
◆一部技能講習(フォークリフトなど)同時講習の取り扱いあり!
※講習の種類および対応車種・日程・料金はお問い合わせ下さい。
新型コロナウイルスへの対応について
★今後の新型コロナウイルス感染状況や政府の方針の変更等により、下記内容は事前の告知なく変更になる場合があります。
入校生の受け入れ制限について
◎下記の条件に該当する方は、入校できません。
●緊急事態宣言対象地域の方
●新型コロナウイルス対応窓口(保健所など)から、感染しているまたは濃厚接触者であるとの案内を受け、経過観察期間中の方。
●下記の症状がある方。
・風邪の症状
・37.5度以上の熱(入校時の出発前に検温必須)
・強いだるさ(倦怠感)
・せき・たん・胸の不快感
・嗅覚・味覚に異常を感じる
※過去2週間以内に下記の症状で受診・服薬した方や、その結果改善した方も含まれます。
●その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方。
●同居している家族や身近な人に、感染が疑われるまたは濃厚接触者がいる方。
●過去2週間以内に、政府から入国制限や入国後の観察期間が必要と発表されている国・地域へ渡航された方。
※該当者と濃厚接触がある方も含まれます。
◎上記条件に虚偽または故意の不申告がある場合、これらによって学校に損害が出た際は、学校から賠償請求を受けることがあります。
入校生への注意事項
◎ワクチン接種証明(予防接種済証)のコピーを入校申込書と同時に提出してください。
◎ワクチン接種証明のない方は、ご入校3日前に教習所提供の検査キットで検査してください。
検査結果は教習所へ電話でお伝えください。
※お客様自身で準備したキットでは確認できません。
※検査キットの結果で判別できない場合は、医療機関での検査を受診し(料金は自己負担)陰性証明書を提出してください。
◎体温計のご用意をお願いします
※ご用意が難しい場合は教習所にて貸出を行います。
◎入校時、「新型コロナウイルス感染症に伴う入校制限等の誓約」に同意・サインしていただきます。
◎来校時にはマスクの着用・手指の消毒をしっかり行ってください。
◎入校中に下記の症状が発生した際、教習中止や退校になることがあります。
・風邪の症状
・37.5度以上の熱
・強いだるさ(倦怠感)
・せき・たん・胸の不快感
・嗅覚・味覚に異常を感じる
・その他新型コロナウイルス感染可能性の症状
施設・設備 学校情報
教習所内 | インターネット | 喫茶・売店 | 貸自転車 | |
---|---|---|---|---|
ロビーに設置 | 飲料自販機 | ○ | ||
教習所周辺 | コンビニ | スーパー | 遊戯施設 | 飲食店 |
自転車3分 (ローソン) | 自転車5分 | 自転車10分 (ボウリング) | ||
銀行 | 郵便局 | 病院 | 最寄駅 | |
自転車10分 (広島銀行) | 自転車3分 | 自転車5分 (内科) | 自転車15分 (JR松永駅) |
【中国】合宿免許のオススメ教習所
【無料・優先対応】お電話で問い合わせ
TEL:0120-55-4142
営業時間 平日・土日祝10:00 - 18:30