福井県
〒910-0101 福井県福井市つくし野1丁目1001番地
福井県公安委員会公認
AOIドライビングスクール福井校
あおいどらいびんぐすくーるふくいこう
![]() |
下記地域に在住・住民票・実家のある方は、合宿での入校は出来ません。 |
---|
広い所内コースでゆったりと教習が受けられます!ロビーや学科教室も清潔感があり、快適に過ごす事が出来ます。学科問題学習機もあるので、空時間には活用して下さいね。入校数・卒業数は県内トップ!指導員数も多いので、スムーズに教習を受ける事が出来ます。教習生ひとりひとりの技量を把握し、丁寧・親切をモットーに指導します。ランチは近隣提携店舗で、ラーメン・カフェ・ピザなどお好きな物をどうぞ!
8月入校は全国的に空きわずか!お申し込みは今がチャンス!
今なら入校1ヶ月前までキャンセル無料
(対象:普通車プラン・7/15~9/15入校)。
取り扱い免許一覧
AOIドライビングスクール福井校のお得な情報
期間限定特別キャンペーン
入校期間 : 下記参照 / 申込期間 : ~ 2023/9/17
入校日 | 車種 | 税抜 | 税込 |
---|---|---|---|
7/17 | AT | ツイン トリプル |
¥240,000 |
7/21 | AT | シングル | ¥260,000 |
7/24 | MT | シングル | ¥280,000 |
MT | ツイン トリプル |
¥260,000 | |
9/14 | MT | シングル | ¥290,000 |
ツイン トリプル |
¥270,000 | ||
AT | シングル | ¥270,000 | |
ツイン トリプル |
¥250,000 | ||
9/18 | MT | シングル | ¥270,000 |
ツイン トリプル |
¥250,000 | ||
AT | シングル | ¥250,000 | |
ツイン トリプル |
¥230,000 |
【注意事項】
※どのホテル(A・B・Cプラン)も同じ料金になります。
※仮免関係手数料¥2,850(仮免許試験受験手数料¥1,700・仮免許証交付手数料¥1,150)は別途現地払いとなります。また、仮免学科不合格の場合、再受験のたびに¥1,700がかかります。
7月・9月格安料金
入校期間 : 2023/7/17 ・ 7/21 ・ 9/13 ・ 9/14 ・ 9/19
対象宿舎 | 車種 | 税込 |
---|---|---|
シングルA | MT | ¥290,000 |
AT | ¥270,000 | |
ツインA | MT | ¥270,000 |
AT | ¥250,000 | |
シングルB | MT | ¥310,000 |
AT | ¥290,000 | |
ツインB | MT | ¥290,000 |
AT | ¥270,000 | |
シングルC | MT | ¥330,000 |
AT | ¥310,000 | |
ツインC | MT | ¥310,000 |
AT | ¥290,000 |
【注意事項】
※上に記載のある「期間限定特別キャンペーン」料金が、当料金よりも優先して適用されます。
※仮免関係手数料¥2,850(仮免許試験受験手数料¥1,700・仮免許証交付手数料¥1,150)は別途現地払いとなります。また、仮免学科不合格の場合、再受験のたびに¥1,700がかかります。
※シングルA・ツインA・シングルB・ツインBは原則MTのみ利用可能です。
※二輪免許所持の方は¥10,000(税込¥11,000)割引となります。
入校特典
◆卒業時に福井銘菓「五月ヶ瀬」プレゼント!
入校期間 : ~ 2023/5/31
卒業生の声
男性のお客様
19歳/滋賀県
ほぼ1人の合宿生活 私は友達と2人で来ましたが、相方はATで自分はMTでした。はじめの1週間くらいは共に授業を受けていましたが、それからというと休憩時間にちょっと会うくらいになりました。幸い、同じホテルのMTの人と仲良くなり授業を一緒に受けていました。それからはMT仲間という感じで少数ながらも友達の輪を広げることができ、楽しい時間を過ごせました。 【ホテルについて】 最初の一週間は帰ってからが少し暇なので私はSwitchを持って行きました。友達何人かとスマブラ等したりして、時間をつぶします。ご飯については、私はアズインに泊まりましたがバイキング形式で自分に合った量、好きな物等を好きなだけ取ることができ大変良かったと思います。 【休憩時間について】 ほとんどの場合、空きコマはあまり出来ないはずですが、空きコマがある場合は本当に暇でした。学科試験があればそれの勉強をしたらいいのですが、ない場合(既に終わっている)は近くのカフェ(ゆとり珈琲)で友達とだべったりして時間をつぶしてました。 【まとめ】 ほぼ1人の状態だった私ですが、結果周りにいい人に恵まれ楽しく有意義な時間を過ごせました。無理に友達を作れとはいいませんが、できたら作って欲しいと思います。友達を作ることで、人との繋がりが増え自分の成長につながります。教習所での分からないことを聞きあったり教えあったりもできるので最高な関係になること間違いなしです。この度は本当に楽しい合宿生活を送らせて頂き誠にありがとうございました。
女性のお客様
10代
無事卒検も合格し、合宿生活を楽しく終えることができました! 1人で申し込みをしたため、少し不安だったのですが、ひとりで来ている人も多かったため友達もできました。宿舎はビジネスホテルでした。ホテルは受付の方達の感じがとてもよくて、毎日快適に過ごさせていただきました。iPhoneの充電器が壊れてしまったのですが、フロントで貸出をして下さったので感謝しています。 ホテルに大浴場があって、毎日大風呂に入れたのが良かったです。WiFiも繋がっていたのは助かりました。お部屋は大きくはなかったですが、1人で過ごすには丁度よく、ベッドの配置、物の配置ともに使い勝手のいい感じでした。ホテル周りの歩いて行ける範囲に飲食店が多くあったので、毎日晩御飯を楽しみに頑張ることができました。 教官の方の中には怖い方もいらっしゃいましたが、基本的には的確に指導してくださる感じでした。学科、実技ともに最短で卒業できるよう予定が組み込まれており、初日から予定は詰まっていましたが、その分自分の実力が短期間で成長していることが分かりました。楽勝問題という教習所が作っている教習生専用の問題集が教習所のホームページにあり、空いた時間にスマートフォンでログインし勉強できるのが良かったです。効果測定や仮免の時はこの問題集から出題されるものがほとんどなので、無料で勉強できたのは助かりました。教習車はマツダの車もありましたが、AT車のほとんどがBMWで驚きました。運転はしやすかったです。 朝食はホテルの食堂でとり、昼食と夕食食券(7食分)+現金支給(1食700円)で各々自由に出向く感じでした。教習所の周辺に喫茶店、ラーメン屋さん、ピザ屋さんがあり、そのうちのどこかで昼食をいただいていました。ピザ屋さんには行っていないのですが、喫茶店とラーメン屋さんは何を食べても美味しかったです。延泊もなく、卒業できたことがうれしいです。ありがとうございました!
新型コロナウイルスへの対応について
★今後の新型コロナウイルス感染状況や政府の方針の変更等により、下記内容は事前の告知なく変更になる場合があります。
入校生の受け入れ制限について
下記の条件に該当する方は、入校できません。
◎体調不良時にご家族のお迎えができない方。
◎発熱・せき・頭痛・倦怠感・味覚嗅覚など身体に異常がある方。
◎本人、またはご家族の中で、入校日の45日以内に渡航歴のある方。
◎感染が明らかな方と接触された方、または感染歴がある方。
2023年5月までに入校の方は、抗原検査(PCR検査も可)を行っていただきます。陽性反応が出た方は入校できません。
※入校日2日前(これより早い検査は無効)に検査を行い、検査結果の写真を教習所へメールにてご送付ください。
※各自で行っていただきます(無料検査場での検査も可能)。
※購入される場合は医療用の検査キット(研究用は不可)で実施してください。
・領収書を入校当日に提出した場合(キャンセルの場合は除く)は¥1,500を上限に支給いたします。
・無料検査場が利用できない・検査キットが売り切れで購入できない場合は、お早めにご連絡ください(¥3,500教習所指定口座に振込で提供可)。
・直近のお申込みで2日前に検査ができない場合は早めに(10:30)集合場所に活き、現地で抗原検査を行います(¥3,500現地払い)。
下記の条件に該当する方は、入校できない場合があります。
◎居住地が緊急事態宣言地域及びまん延防止等重点措置実施区域に該当する方。
お申し込み後も、下記の場合は入校中止となります。
◎緊急事態宣言等で、国・都道府県知事・公安委員会などから営業中止の要請があった場合。
◎緊急事態宣言等が継続延長となるなど、新型コロナウイルスの終息が見込めないと自動車学校側で判断した場合。
◎宿泊予定先が新型コロナウイルス発症の為、使用できない場合。
入校当日に体温が37.0度以上ある方は、帰宅して日程変更(交通費自己負担 / キャンセルの場合あり)となります。
入校生への注意事項
◎お申し込み時にワクチンの接種状況について確認事項がございます。
◎入校前は、県外への移動は控えるようお願いします。
◎健康と安全を守るため、マスクの着用をお願いします。
◎教習期間分の体温計・保険証を必ずご用意ください。
◎教習期間中、毎朝体温を測定の上、記録していただきます。
※37.0度以上の発熱がある方は一時帰宅をとなる場合があります。
交通費は自己負担、公共交通機関での帰宅は不可(帰省する場合はご家族のお迎えが必要)となります。
◎同行者が体調不良になった場合、教習所の判断で一時帰宅となる場合があります。
◎体調不良の場合は、無理をせず職員等にご相談してください。
◎こまめな手洗い・うがい・咳エチケットを十分行ってください。
また、校舎・宿舎にも消毒液がございますので、ぜひご活用ください。
◎学校・宿泊施設間の移動を除いて、不要不急の外出はお控えください。
◎教習を担当した指導員・職員がコロナウイルスに感染した場合、抗原検査(費用は教習所負担)を行う場合があります。
※場合によってはホテル待機(4泊目以上は事項自己負担)または一時帰宅となります。
◎校内でコロナウイルス集団感染が発生した場合、状況によっては合宿免許が中止になる事があります(一時帰宅時の際は交通費自己負担)。
合宿免許が中止になった場合、教習の再開は情勢により学校側で判断します。
保健所等の指導による一時滞在費用は、自己負担となります。
※合宿免許中止の場合、転校等の手続きにつきましては、お客様毎にご希望の聴取を行います。
また、退校・転校時の返金額については、受講済みの教習(技能・学科)、宿泊代、食事代、事務手数料を差し引いた額になります。
◎一時帰宅後の教習再開は、時期によって大幅に遅れる場合があります。
スタッフからの一言
AOIドライビングスクール福井校は、合宿免許での生活環境だけではなく、熱心な指導が好評な自動車学校です。学科で不明点があった時に利用できる、学科個別指導は短期集中型の合宿生には嬉しいサービスです。お食事は現金+教習所の近くで利用いただけるお食事券をお渡ししているためその日の気分によって選んでいただけます。ホテル周辺でも飲食店を利用いただくことで、地元の料理をご堪能いただけます。北陸でホテルプランの合宿を探している方にはオススメ!
施設・設備 学校情報
教習所内 | インターネット | 喫茶・売店 | 貸自転車 | |
---|---|---|---|---|
無線LAN | - | - | ||
教習所周辺 | コンビニ | スーパー | 遊戯施設 | 飲食店 |
徒歩3分 (セブンイレブン) | 徒歩16分 (新鮮館) | - | 徒歩5分 | |
銀行 | 郵便局 | 病院 | 最寄駅 | |
徒歩3分 (セブンイレブン内のATM) | バス6分 (春江郵便局) | 車5分 (春江病院) | バス8分 (JR春江駅) |
お申し込みまでのフロー
①気になるプランの空き状況を確認
掲載プランが既に満室になっている可能性もありますので、まずは気になるプランでの空き状況のお問い合わせをしましょう。
- 【入力最短3分】
空き状況のお問い合わせ - 「空き確認」フォームより、必要事項をご入力いただき、送信ください。
- お問い合わせ内容を確認後、コールセンターより空き状況をご連絡差し上げます。
- 【優先対応】
急ぎの方は電話にてお問い合わせ - 電話番号 0120-55-4142
-
営業時間 平日・土日祝10:00 - 18:30
- お電話でご希望の条件をお伺いし、条件に合った教習所をご提案いたします。
②希望のプランが決まったら合宿免許の予約
ご希望のプランが見つかりましたら、I.S.免許センターにご連絡ください。お電話にて予約内容を確認いたします。
空きがございましたら、そのままお申込み手続きとなります。