兵庫県の合宿免許・教習所一覧
関西にある兵庫県は、神戸・三宮をはじめとする中心都市に加え、海や山も多く、たくさんの自然を楽しむことができます。そんな兵庫県には人気のドライブコースとして夜景が美しい六甲山や明石海峡大橋を渡っていく淡路島、「日本のマチュピチュ」と呼ばれる竹田城跡もあります。運転免許の取得されたら、ぜひ足を運んでみてくださいね!
兵庫県近辺の合宿免許教習所をお探しの方は、「関西の合宿免許」もご覧ください。
兵庫県 神戸市ポートアイランドドライビングスクール
学校寮 シングル |
普通車AT | ¥236,500~¥308,000 |
---|
※他プランの料金に関しては教習所ページをご覧ください。
- 普通車
- 準中型
- 中型一種
- 大型一種
- 大型特殊
- けん引

女性のお客様
19歳/兵庫県
【おすすめポイント】 最初はポートアイランド内を走るので車もそこまで多くないし、三宮方面へ出て行く時もある程度運転が慣れてきた状態で出来たのでよかったです。 【休憩時間の過ごし方】 部屋でゆっくりしたりポートアイランド内を散歩したりして過ごしてました! 【持っていったらよかったなーと思ったもの】 パソコンを持っていけばよかったかなと思いました。 【食事について】 合宿でご飯が出なかったのでずっとコンビニかスーパーで買ったものを食べてました。 【改善してほしいこと、あったらうれしいもの】 WiFiがあったら嬉しかったです。 【一人で合宿生活を過ごした感想】 いつもは実家暮らしなのでちょっとした一人暮らし気分を味わえてすごく楽しかったです!
兵庫県 神戸市西神自動車学院
学校寮 シングル |
普通車AT | ¥236,500~¥308,000 |
---|
※他プランの料金に関しては教習所ページをご覧ください。
- 普通車
- 準中型
- 中型一種
- 大型一種
- 大型特殊
- けん引


女性のお客様
21歳/福岡県
・おすすめポイント 短期間で、しかも学科と技能スケジュールが決まっているので、予約が取れなくて卒業まで時間がかかることがないところです。また、毎日運転するので感覚をつかみやすいです。 ・休憩時間の過ごし方 教本を読んで予習や復習をしました。 ・持っていったらよかったなーと思ったもの 本、ティッシュなど。 ・食事の内容 スーパーが近くにあったので、お弁当やパンを買ったり、鍋をしました。 ・改善してほしいこと、あったらうれしいもの ドライヤー。荷物の幅をとりました。 ・一人で合宿生活を過ごした感想 1人の時間をつくれるので、合宿の疲れを癒したり、好きなことができました。
兵庫県 加古郡土山自動車学院


女性のお客様
20歳/福島県
・おすすめポイント →土山自動車学院は若い先生が多く緊張していても話が合うので毎日の教習がものすごく楽しかったです! ・休憩時間の過ごし方 →同じ合宿生とご飯食べに行ったり遊びに行ったりしてました! ・持っていったらよかったなーと思ったもの →合宿所近くで買い揃えることもできるので特にありません! ・食事の内容 →レンチンで食べられるものがオススメです! ・改善してほしいこと、あったらうれしいもの →改善してほしいところはございません! ・一人で合宿生活を過ごした感想 →完全アウェーの空間での合宿でしたが教習初日から同じ日程の子と意気投合し初めて会ったとは思えないくらいの充実した合宿生活を送ることができました!
兵庫県 多可郡北播ドライビングスクール
学校寮 シングル |
普通車AT | ¥230,000~¥370,000 |
---|---|---|
普通車MT | ¥255,000~¥395,000 |
※他プランの料金に関しては教習所ページをご覧ください。
- 普通車



男性のお客様
19歳/兵庫県
【おすすめポイント】
まず、自然が豊かな所が魅力的です。空気が美味しかったり、景色が綺麗です。基本的に周囲の路上は、田舎ならではの広い道ばかりで運転しやすかったと思います。
【休憩時間の過ごし方】
友達2人と一緒に行っていたので、友達と会話したり、携帯端末でゲームの通信をしたり、効果測定や学科試験の勉強していました。コンビニカーが指定の時間に出ていたため、予約してカップ麺や大きいペットボトル、冷凍食品、紙コップを買い足して友達と分け合っていました。最終日から2日前には、時間を持て余していたので歩いて公園に行き、とても長い滑り台を滑りました。また、カフェがあったのでアップルパイをいただきました。かなり美味しかったです。
【持って行って良かったもの(あった方が絶対良い)】
・延長コード
コンセント数が1つでベッドでの携帯充電や複数端末を扱う人は必須になるから。
・イヤホン
壁も薄く隣には物音が聞こえやすいのであった方が良い。
・バスタオルハンガー
ハンガーは多くあるものの、バスタオルを干す場所がないためあった方が便利。
・洗濯ネット
洗濯機から取り出しが簡単。他の人と混ざる恐れがない。無くならない。
・PCやタブレット端末
休憩時間に動画を見る時、満点様する時に便利。
・ポケットWiFi
一応無料WiFiもあったが、回線が悪かったので友達とポケットWiFiのコンビニ配達を頼んで合宿3日目から入手。快適な生活が送れた。
・ふりかけ
ご飯おかわり自由なのであると便利。
・ICカード(PiTaPa、nanacoなど)
貸出も一応あるが、あると配車券発行のときに必要なので便利。
・持って行けば良かったもの
ボックスティッシュ
部屋にあるかと思ったらボックスティッシュも共有で、いちいち部屋から出て取りに行く必要があったため。
【食事について】
基本的には温かく美味しいものばかりだった。しかし、炭水化物のコンボ(例:冷麺とご飯)のような昼飯があったこともあり私は気にならなかったが気になる人は気になっていた様子。また、グリーンピースとコーンと人参はよく色んな所に入っていた印象。朝はバイキングで好きな分だけ取って食べられる所がとても良かった。パン、ジュースなども日によってはあって、若者向けだと思った。晩飯の時間は17:00から18:30までとわりと早く、夜にお腹がよく空いた。
【改善して欲しいこと】
私の泊まっていた男子棟のお風呂が異臭がした。原因は不明だが排水口からの匂いがとりあえず臭かった。窓を開けて換気したくなるほどに。あと、傘が多くあったが壊れてるものや古いものが多かった。ベッドと床が乗っただけでひしひしと音を立てる。
【あったら嬉しいもの】
売店、アイスクリーム自販機など
【感想】
学科も分かりやすく、技能についてもしっかり指導して下さった結果、14日(AT)で卒業することができました。教官によって合う合わないはもちろんあります。しかし、言い方の違いで伝えたいことは基本的に変わりません。自分も苦手な教官はいました(笑)。運転初日から3日目までは「本当に運転できるのか?」と思い、注意を多く受けました。しかし挫折することなく、休憩時間の友達と過ごした楽しい時間が支えになりました。他との比較は分かりませんが、視覚的コツ、教科書にない細かいこと、雑談も時には挟みながら教えて下さる教官もいたのでとても良かったと思います。そして1番印象に残っているのは無線教習です。1人で運転というものを初めて味わったときは気楽なのもありましたが、正直怖かったです。
兵庫県 姫路市網干自動車教習所
JR網干駅から徒歩5分という最高の立地にあり、教習所の設備はとてもお洒落で教習生からも良い声をいただいています。普通免許だけではなく、中型や大型などのプロドライバー免許も行っており、指導力が高いと好評です。
現在準備中となります。
兵庫県 洲本市兵庫県洲本自動車教習所
マンション ・ 相部屋 |
普通車AT | ¥220,000~¥324,000 |
---|---|---|
普通車MT | ¥231,000~¥335,000 |
※他プランの料金に関しては教習所ページをご覧ください。
- 普通車
- 中型一種
- 大型一種
- 普通二種
- 大型二種

女性のお客様
18歳/兵庫県
私のおすすめ
免許合宿のおすすめポイントはやはり短期間で教習所を卒業できることだと思います
もちろん試験に落ちたりすると延泊になるのでプレッシャーは大きいですが、合宿生は教習所を通っている人より1日に多く教習が受けられるので合宿生の方が感覚が掴みやすく、教官とも仲良くなれて質問しやすかったり楽しく教習を受けられると思います!
また一緒の日に合宿に来ていた人とも仲良くなれたのでとてもよかったです!
私は友達と2人で2週間プランで行きましたがなんとか2週間で2人とも帰ってこれました(汗)
休憩時間は学科の勉強をしたり、教官に分からないことを質問したり、息抜きに友達と遊びに行ったり、自由に過ごしていました!
食事はお弁当プランで行きました
お弁当の方が楽でしたが飽きます
自炊はしんどいと思いますが飽きないと思います
楽か飽きないかをとるかとゆう感じだと思います
私は友達と2人で相部屋でしたが毎日楽しく仲良く過ごせて合宿を通してもっと仲良くなれました!
教官の話によると時々大げんかをしてしまう合宿生もいるそうなので本当に仲良くできる友達と行くべきだなと思います(汗)
私の感想はしんどかった分とても楽しく過ごせたと思います
免許合宿に行く前はしんどいことをわかっていませんでしたがこんなに楽しいこともわかっていませんでした
行く教習所にもよると思いますが私が行った教習所はとても良くて後半はなんなら少し延泊したいくらいでした
これから免許合宿に行く予定を立てる人はたくさんおられると思いますが全力で応援したいです!
がんばってください!
兵庫県 川辺郡大陽猪名川自動車学校
学校寮 ・ シングル |
普通車AT | ¥275,750~¥420,000 |
---|---|---|
普通車MT | ¥286,750~¥442,000 |
※他プランの料金に関しては教習所ページをご覧ください。
- 普通車


女性のお客様
17歳/滋賀県
☆おすすめポイント
『生活面』
・生活しやすい
・歩いて行ける距離にイオン、セブン、ファミマがある
・自転車の貸出もある
・イオンの中も充実してる
・リビングにWiiがあり、息抜きもできる
・施設がとにかくキレイ
・美味しいオシャレなパスタが無料で食べれる!
・お菓子の自販機や飲み物の自販機、コーヒーやココアを作る自販機もありました!
『勉強や運転面』
・先生が良い人ばっかりむしろ悪い人なんていない
・みんな優しく教えてくれる
・わかるまで教えてくれる
・授業中の睡眠などしっかり注意してくれる
→内容が頭にはいり、仮免試験など自分の役に立つ
・気にかけてくれる先生が沢山いる
・接しやすい先生ばかりで、分からないこともはっきり聞くことが出来る
・パソコンが並んでるところがあり、学科の勉強が集中してできる
☆休憩時間の過ごし方
・パソコンで学科の勉強
(携帯でもできるけどパソコンの方がわたし的に集中してできました。)
・リビングでWiiをして息抜き
・部屋に帰って睡眠
・イオンに買い物、、など
☆持っていったら良かったと思うもの
・2週間なので爪が伸びるから爪切り、、笑
(近くのイオンの中にダイソーがあったので買いました!)
☆食事の内容
・朝はパンが用意されていて好きなのを選んで電子レンジで温めて美味しくいただけました!
・昼と夜はお弁当、白ご飯、味噌汁です
(ふりかけ、お茶もありました)
・夜はカレー、ハヤシライス、シチューなどがでてくるひもありました!
☆改善してほしいところ
・ほんとにびっくりするくらい改善してほしいところがありません。強いて言うなら部屋をもう少し広くして欲しいと思うんですけど、そう思うのも初めだけで生活していくとなんとも思えないくらい住み心地がよかったです!
☆同室の方とのエピソード
・私は友達と2人でいきました。5人部屋で知らない人3人いたんですけど、すぐに仲良くなることができて卒業のときはお別れ会が悲しくて涙がでるくらい仲良くなれて、楽しい日々を過ごせることができて5人部屋で良かったと心から思えました!
地図で見る兵庫県の教習所一覧
兵庫県の教習所の特徴や人気のポイントは?
兵庫県在住でも入校可能な教習所がある
合宿免許は遠方の方の受入がベースの考えになっていることもあり、入校不可地域というものがあります。兵庫県内の教習所では、合宿免許でも兵庫県内で入校可能なプランが多くあるため近隣で合宿を実現することができます。
交通がスムーズなため、関西圏在住の方に人気
関西は電車やバスなどの公共交通機関がとても便利なため、県内だけではなく、大阪、京都、滋賀に在住の方にも兵庫県の合宿免許は人気です。特に近隣では合宿免許を行っている教習所は少ない為、関西で近隣の合宿免許を選ぶ場合は多くが兵庫県になるという理由もあります。
各教習所ごとに特色があり選びやすい
兵庫県は様々な合宿免許プランがあります。例えば交通費や食事無しでとにかく安く済ませたいという料金重視の方、3食付きプランでシングルを希望する方、自炊プランを希望する方など、それぞれのニーズをイメージしておけば合宿選びは難しくないでしょう。しかし人気プランが多く、早期満室になる人気校が揃っていますので合宿免許を検討している方は早めの申込が必要な学校が多いです。
兵庫県の気象情報
兵庫県の中央にある中国山地を境に、日本海側と瀬戸内海側で気候に違いがあり、中心部は比較的温暖な気候です。日本海側が比較的降水量が多いのに対し、淡路島に面している瀬戸内海側では乾燥した日が多くなります。
春 3月上旬は冬の寒さが残りますが、下旬~4月にかけて比較的すごしやすい気温になります。朝晩は肌寒い日もあるので羽織れるものを持ち歩いておきましょう。
夏 海側では30℃を超えても、猛暑日になることはほとんどありません。一方、六甲山付近は雨が降ることが多くなりますが比較的涼しいといえます。
秋 9月は暑さが残りますが、10月~11月にかけて過ごしやすい気温になります。11月中旬から寒くなってくるので、厚手の上着を持ち歩くことをおすすめします。
冬 日本海側は雪の降る日が多いです。中心部から瀬戸内海側は日照時間が長く、雪が降ることはほとんどありません。比較的気温は高いですが冷たい季節風が吹くことがあります。朝の冷え込みが激しくなるので、防寒対策はしっかりしましょう。
他の関西地方の合宿免許一覧
その他の地域の合宿免許情報
関連情報
合宿免許を目的から探す
- 仮免入校が可能の教習所
- 女性にオススメの合宿免許の教習所を紹介!【一人でも安心かどうかも解説!】
- 自炊プランでおすすめの合宿免許・教習所
- 近くに海がある合宿免許
- 食事が充実している教習所(おすすめ合宿免許プラン)
- 一人で行く合宿免許の不安解消・おすすめプラン紹介
- グループ(3名以上)におすすめの合宿免許
- 同時教習ができる教習所
- 合宿免許のカップルプラン特集【メリットとデメリットを徹底解説!】
- 温泉に入れるおすすめ合宿免許プラン
- お風呂トイレが各室についている合宿免許プラン
- 合宿免許のおすすめホテルプラン・取扱い教習所一覧
- 空き時間も楽しめる教習所
- いきなり大型二輪が取れる教習所
- 宿舎施設が隣接している教習所
- 外国籍の方の合宿免許【日常会話レベルの日本語が必要】