静岡県
〒425-0074 静岡県焼津市柳新屋771
静岡県公安委員会公認
浜松自動車学校 中部校(遠鉄グループ)
はままつじどうしゃがっこう ちゅうぶこう(えんてつぐるーぷ)
![]() |
下記地域に在住・住民票・実家のある方は、合宿での入校は出来ません。 |
---|
静岡県の焼津市にある浜松自動車学校 中部校は立地条件が良く、コンビニや駅(JR西焼津駅)などが校舎から徒歩10分圏内にあります。さらに、宿泊施設の一つ「西焼津セントラルホテル」は校舎の目の前にあるので行き来も楽々♪また、集合場所は新幹線の止まる静岡駅なので、アクセスも簡単です。
校舎設備の中で特徴的なものは、走りやすい教習コースとロフト風のカフェです。正方形の教習コースは、クセがなく走りやすいので、安心して運転に慣れることができます。赤と黒を基調にしたカフェは、ランチは¥300・ドリンクとセットで¥350で注文できるので、小腹がすいた時にオススメです♪
ぜひ、浜松自動車学校 中部校の過ごしやすい環境で運転技能を身につけてみませんか?
8月のプランは全国的にほとんどが満室となります。
7月下旬・9月上旬のプランは比較的空きがあり、
夏休みより格安!是非ご検討ください。
【無料・優先対応】お電話で問い合わせ
TEL:0120-55-4142
営業時間 10:00 - 15:00
取り扱い免許一覧
卒業生の声
女性のお客様
20歳/愛知県
一人でも優雅な時間
〈おすすめポイント〉
お勧めのポイントは自然豊かな所です。教習所近辺は田んぼなどもあり緑が多いのですが、少し歩けばご飯屋さんにも行けます。
あと西焼津駅が近いので、電車に乗って島田駅や焼津駅の方まで簡単に行けます。
授業が少ない時は午前中の1コマで終わる時があるので、ちょっと遠出して観光もできます。
ちなみに私は島田市にある世界遺産に登録されている蓬莱橋に行ってきました。
〈休憩時間の過ごし方〉
セントラルホテルに泊まっていたので、空き時間は部屋に戻って、絵を描いたり自分のスキルアップに努めてました。
あとはお昼寝もしてました。寝坊には気をつけてください。
〈持っていったらよかったなーと思ったもの〉
ドライヤー
ホテルのドライヤーの風力が弱かったので持っていけばよかったと思いました。
〈食事の内容〉
コロナの関係でいつもと違う食事でした。
昼夜がお弁当で、油物が多かったため、がっつりが好きな人にはいいかもしれませんが、女性にはきついかと思われます。
〈一人で合宿生活を過ごした感想〉
最初は友達もできずに早く帰りたいと思ってました。でも終わりが近づいてくるとなんだかんだ楽しんでる自分がいました。なので、一人で来ても安心です。だいたい2日ごとに生徒が入校してくるので、絶対話せる友達は1人はできます!
〈私が合宿中に訪れたおすすめスポット〉
・黄金まんじゅう
先生がおすすめしてくれた大判焼きのお店です。クリームやあんこだけでなく、ポテトやピザ味などがあり美味しいです。
・スタバ
自転車を借りれば7、8分で行けます。
・蓬莱橋
天気の良い日に行くととても気持ちがいいです。
橋の近くの茶屋のコールド茶がとても美味しいです。あとそこで売ってる七味が美味しいです。
・カフェバールジバン
自転車で教習所から10分くらいの場所です。
ピザトーストと生キャラメルのシフォンケーキを食べました。シフォンケーキがふわふわでとても美味しいです。
・さわやか
安定の美味しさのおにぎりハンバーグでした。
・まる忠うなぎ
うなぎに油がのっていてほくほくの鰻です。タレが最高に美味しいのでうな重がたまらなく美味しいです。
あとうなぎのタレがバニラアイスにかかっているタレアイスが意外なくみあわせですが、とても美味しいです。
女性のお客様
57歳/東京都
大変お世話になり有難うございました。
遠鉄中部自動車学校での合宿を終えて感想を申し上げます。
1.おすすめポイント
合宿は、通いより気持ちを集中して勉強できるので大変効率的。また、宿泊費、食費、交通費を含めても通いより経済的で大変助かりました。学校のスタッフ全員親切で明るく、アットホームな雰囲気でとても良かったです。ホテルは藤枝パークインホテルでしたが、サービスが細やかで一流のスタッフでした。
2.休憩時間の過ごし方
休憩時間は勉強に当てていました。直ぐ近くに百円ショップがあり、便利でした。四時間空いた時に美容室に行きました。
3.持って行ったら良かったもの
特にありません。
4.食事の内容
学校のお弁当もおかずが飽きないよう工夫されており、野菜もバランスよく入っていました。
ホテルは藤枝パークインでしたが、朝食も、夜のお弁当も大変美味しく、特にお米が冷たくてもとても美味しかったです。
午後には一階のカフェが飲み放題でお菓子も好きな物を頂いてよく、その中にはアイスもあり、大満足でした。
5.改善して欲しいこと
強いていえば、
1)救命の授業は、本当に実践できるかもっと緊迫感を持ってやった方が良かったです。
2)先生に対して講義のはじめと終わりには挨拶を徹底した方が良いと思います。
3)縁があって同時に入学したメンバーなので、コミュニケーションが取りやすいよう仕向けて下さると良かったかなぁと思いました。
6.一人での合宿の感想
思ったより疲れましたが、ホテルが快適でしたし、学校のフロントの方をはじめ、皆様大変親切で安心して過ごすことができました。コロナ騒ぎの最中でしたので、学校もホテルも衛生面にとても気を付けていて良かったです。
知り合いに免許をとりたい人がいたら推薦します。
皆様の笑顔が恋しいです。
本当に有難うございました。
以上です。
スタッフからの一言
静岡県焼津市にある教習所です。周囲には自然が多いこと(駿河湾など)も特徴ですが、校舎からコンビニや駅(JR西焼津駅)が徒歩10分圏内にあり、合宿生活中も安心です。またスタッフや教官の対応も老若男女さまざまなお客様から好評価を受けているところもポイント。宿泊施設が全てホテル、シングル/ツインでゆったり過ごせるところも多くの評価を得ています。/ツインでゆったり過ごせるところも多くの評価を得ています。
施設・設備 学校情報
教習所内 | インターネット | 喫茶・売店 | 貸自転車 | |
---|---|---|---|---|
Wi-Fi | カフェ | 8台 (時間制限あり) | ||
教習所周辺 | コンビニ | スーパー | 遊戯施設 | 飲食店 |
徒歩7分 (ファミリーマート) | 徒歩8分 (田子重) | 徒歩7分 (パチンコ) | 徒歩3分 (インド料理店) | |
銀行 | 郵便局 | 病院 | 最寄駅 | |
徒歩2分 (島田掛川信用金庫) | 徒歩11分 (焼津豊田郵便局) | 徒歩13分 (ながたクリニック) | 徒歩7分 (JR西焼津駅) |
お申し込みまでのフロー
①気になるプランの空き状況を確認
掲載プランが既に満室になっている可能性もありますので、まずは気になるプランでの空き状況のお問い合わせをしましょう。
- 【入力最短3分】
空き状況のお問い合わせ - 「空き確認」フォームより、必要事項をご入力いただき、送信ください。
- お問い合わせ内容を確認後、コールセンターより空き状況をご連絡差し上げます。
- 【優先対応】
急ぎの方は電話にてお問い合わせ - 電話番号 0120-55-4142
-
営業時間 平日・土日祝10:00 - 18:30
- お電話でご希望の条件をお伺いし、条件に合った教習所をご提案いたします。
②希望のプランが決まったら合宿免許の予約
ご希望のプランが見つかりましたら、I.S.免許センターにご連絡ください。お電話にて予約内容を確認いたします。
空きがございましたら、そのままお申込み手続きとなります。
中部地方の合宿免許のオススメ教習所はこちら!
静岡県に近い合宿免許を探そう!
【無料・優先対応】お電話で問い合わせ
TEL:0120-55-4142
営業時間 10:00 - 15:00