1. 免許の匠トップ
  2. 合宿免許の値段・費用はどのくらい安いの?相場を決める条件は?

合宿免許の値段・費用はどのくらい安いの?
相場を決める条件は?

合宿免許の値段・費用はどのくらい安いの?相場を決める条件は?

「合宿免許ってどのくらいの値段なの?」「合宿免許で本当に安く免許を取れるの?」という方必見!

ここでは、合宿免許の値段の相場を、時期や車種・プランごとに紹介しています。また、合宿免許の値段の理由・通学との比較のほか、値段の変動から見る安い時期などお得に入校できるコツも解説します。

そもそも合宿免許って安いの?

プランにもよりますが、通学より値段・コスパの面でお得に免許を取れる場合が多いです。
例えば、普通車AT教習・1人部屋入校なら、一番安い期間は平均24万円前後、一番高い期間は平均33万円前後になります。

ただ、合宿免許の値段は期間・地域等の要素に影響されます。
料金を決める要素や、様々な条件で見た合宿免許の相場についての詳細は、以下のコラムで解説します。

合宿免許の値段が安い理由は?
料金の内訳には何があるの?

ここでは、合宿免許の料金が決まる仕組みについて、「合宿免許の特性からくる安さ」「サイトに表記される料金の内訳」の観点から解説します。

合宿免許の値段が安い理由は?

合宿免許が安い理由として、主に下記の3つがあげられます。

  • オンシーズンとオフシーズンに差がある
  • 教習所が事前にスケジュールしやすい
  • 都市部ではなく地方での合宿が多い

そもそも合宿免許は、オンシーズンに都市部の教習所が混雑する問題を解決する手段として、「住む場所を離れて短期集中で免許の教習を受ける」というアイデアから始まりました。このため、教習所の事情と「シーズンの差」「スケジュールの都合」「地域間の差」が、合宿免許の値段を決める大きな要素になります。

では、それぞれの安い理由と教習所の事情とについて解説していきます。

オンシーズンとオフシーズンに差がある

オフシーズンの合宿免許は値段が安く、AT車の食事なしプランで20万円台の教習所もいくつか見られます。その理由として、教習所がなるべくオフシーズンでコスト(設備・人件費)の浪費を避けたいからです。詳細は下のページもご覧ください。

教習所も事前にスケジュールしやすい

通学免許の運営にかかるコストの一つに、スケジュール管理関連のコストがあります。日程に自由度が高い通学免許ですが、いつ・どの教習生がどの授業を受けるのか管理するための手間や設備が必要になります。

一方、合宿免許はこの手間や設備が通学免許に比べて少なくなります。ここから来るコストの差が、それぞれの値段の差にも繋がってきます。

都市部ではなく地方での合宿が多い

オンシーズンに都市部の教習所が混雑する問題を解決する手段として合宿免許が生まれたので、合宿免許を行う教習所の多くは都市部より地域部にあります。

物価や地域が都市部より安い地域では、教習所のランニングコスト、ひいては教習料金も安くなります。さらに、このような地域では、オフシーズンになれば教習生不足を補うために多少の赤字が出ても安いプランを展開する教習所も少なくありません。

合宿免許の料金の内訳は?

「免許の匠」では様々なプランの料金が掲載されていますが、ほとんどのプランでは必要最低限のものとして下記が含まれています。

  • 入学金・教習料金(技能・学科)
    • ※教本代/写真代等が料金に含まれない教習所もあります。
  • 検定料(保証範囲内)
  • 宿泊代(保証範囲内)

さらに、教習所やプランによっては下記のような教習所提供のサービスも料金に含まれています。

  • 食費(保証範囲内)
  • 交通費(教習所負担分)
  • 入校特典

一方、仮免関係手数料や現地での物品購入・教習所が提供しないサービスなどは、料金の内訳に含まれません。
料金に何の費用が含まれるかは、プラン選びだけでなく現地に持っていく金品にも関係してきますので、準備の際にもしっかり頭に入れておきましょう。

合宿免許のサービスの質は大丈夫?

「合宿免許は料金をカットしてサービスの質が落ちることはないのか?」という疑問が時々見られます。しかし、上で解説した値段の仕組みや内訳から考えても、そのような事はありません。

そもそも、教習の内容については、指定教習所なら全国でカリキュラムが一律ですので、通学と合宿で変わることはありません。また、保証範囲に関しても、年齢や車種で異なりますが、全国的な傾向として料金とはあまり関係性はありません。

ただ、一部の教習所では保証などに有料の追加オプションがあったり、宿泊プランのグレードによって料金が変わったりすることはあります。特にプランについては、下のコラム「合宿免許の値段の相場は?全国の平均から解説!」もご覧ください。

合宿免許の値段の相場は?
全国の平均から解説!

合宿免許の値段と一口にいっても、まず通学免許がそうであるように、車種や地域の物価によって決められます。また、合宿免許特有の要素として、入校時期や宿泊プランのグレードによっても異なります。

ここでは、時期や地域ごとの相場を普通車AT(学校寮の1人部屋・3食付き)プランから解説すると共に、宿泊プラン(相部屋・ホテル)や車種(バイク・トラック)別の相場も解説していきます。ここでのデータは、「免許の匠」が取り扱う中でも人気な教習所のプラン(2021年~2022年)の平均から相場を割り出しています。

時期によって値段が変動する

まずはこちらの表をご覧ください。

シーズンにおける普通車ATの相場の変動

2月・8月をピークに、オンシーズンの料金が高くなっています。この頃に入校するなら30万円以上かかる場合がほとんどです。一方、オフシーズンである4月~6月・10月~12月の相場は24万円前後でほぼ変動なく落ち着いています。

時期による値段の変動について、詳細は「合宿免許の安い時期」もご覧ください。

普通車ATと普通車MTの値段の違い

MT車はAT車に対して相場上およそ2万円~3万円高くなります。この原因の一つに、MT車がAT車より必要な時限数が多い点があります。

なお、この相場の差はシーズンで変動します。オフシーズンでは差が2万円台ほどになりますが、オンシーズンでは3万円ほど開きます。オンシーズンの最も高い時期には36万円前後、オフシーズン26万円前後が相場になります。

地域別の値段の相場

まずはこちらの表をご覧ください。

地域別・シーズンでみる普通車ATの相場の変動

関東の教習所は、どのシーズンも他の地域より高い傾向にあります。オンシーズンで最も高い時期で38万円前後、オフシーズンでも27万円前後になります。

一方、関西の教習所は、オフシーズンこそ24万円前後と全国的に普通~安めの地域にあたりますが、オンシーズンでは最も高い時期で35万円前後と全国的にも高くなります。

その他の地域はまちまちで、教習所によって値段の差があります。

プラン種類別の値段の相場
(相部屋・1人部屋・ホテル)

ここまでのコラムでは、学校寮の1人部屋・3食付のプランをベースに解説してきましたが、同じく一人入校でも利用できる相部屋プランやホテルの1人部屋プランはどうなるか解説していきます。

プラン オンシーズン オフシーズン
相部屋
(3食付)
32万円前後 21万円前後
ホテル
1人部屋
(3食付)
39万円前後 26万円前後

全国的な相場として、上記の傾向にあります。相部屋は1人部屋に対して安くなり、外部のホテルは学校寮と比べて高くなります。

普通免許以外の値段の相場(バイク編)

このコラムでは、バイク教習の中でも特に人気の高い普通二輪MT(所持免許なし)と大型二輪MT(普通二輪MT免許所持)の相場を紹介します。

オンシーズンでも二輪教習を実施している教習所では、シーズンによって値段が変動する所が多いです。

まずは、普通二輪MTの相場をご覧ください。

普通二輪MT合宿(所持免許なし)の相場

シーズンにもよりますが、1人部屋・3食付きの相場は14万~16万くらいになります。

次に、大型二輪MTの相場をご覧ください。

大型二輪MT合宿(普通二輪MT免許所持)の相場

シーズンにもよりますが、1人部屋・3食付きの相場は12万~13万くらいになります。先ほどの普通二輪MTに比べて、シーズンでの差が小さいです。また、全国的にもシーズンで料金変動をさせる教習所が、普通二輪のそれに比べて少ない傾向にあります。

普通免許以外の値段の相場
(プロドライバー免許編)

基本的に、プロドライバー免許の合宿は、普通車や二輪に比べてシーズンによって値段の変動がはるかに少ない傾向にあります。変動があってもオンシーズンとオフシーズンの2パターン程度になります。例外として、一部の教習所では、準中型教習の値段を普通車と同じように段階をつけて変動させています。

このコラムでは、プロドライバー免許の中でも特に人気の高い準中型免許・中型免許・大型免許(1人部屋・3食付)の相場について紹介します。

まずは準中型車の、普通車MT免許所持・所持免許なしプランの相場を紹介します。

所持免許 オンシーズン オフシーズン
普通車MT
免許所持
15万~23万円台
所持免許なし 35万~45万円台 35万~40万円台

所持免許なしプランは、普通車MT免許所持に比べてシーズンによる値段の差が大きくなるのが特徴です。

次に、中型車の中でも人気の高い、準中型5t限定MT免許所持・普通車MT免許所持プランの相場を紹介します。

所持免許 オンシーズン オフシーズン
準中型5t限定MT
免許所持
15万~23万円台
普通車MT
免許所持
18万~24万円台

両方のプランにおいて、シーズンでの料金の変動が少ないのが特徴です。

次に、大型車の中でも人気の高い、中型8t限定MT免許所持・準中型5t限定MT免許所持プランの相場を紹介します。

所持免許 オンシーズン オフシーズン
中型8t限定MT
免許所持
22万~33万円台 22万~28万円台
準中型5t限定MT
免許所持
28万~41万円台 28万~36万円台

オンシーズンでの料金が高くなっている部分がありますが、これは大型車の合宿を取り扱う教習所にシーズンで料金を変える所が多いことが原因と考えられます。

なお、プロドライバー免許は職業に関わる資格のため、合宿でも教育訓練給付制度を利用して相場より安く入校できる場合があります。

合宿免許と通学免許の値段、
比較したらどっちが安い?

ここまでのコラムでは、合宿免許の相場について解説してきました。学校寮の1人部屋(3食付)と通学の相場を比較して、合宿が実際に安いのか検証していきます。

合宿免許と通学免許の費用の比較

まずは普通車教習(所持免許なし)の相場から見ていきます。

手段 AT教習相場 MT教習相場
合宿 閑散期 23万円台 25万~26万円台
繁忙期 26万~32万円台 28万~35万円台
通学 30万円台 32万円台

閑散期では合宿免許が安くなりますが、繁忙期では一部の格安プランを除き通学免許の料金を合宿免許が上回ります。

次に、バイク教習の相場も見ておきます。

手段 普通二輪MT教習相場
所持免許なし
大型二輪MT教習相場
普通二輪MT免許所持
合宿 閑散期 14万円台 12万円台
繁忙期 16万円台 13万円台
通学 18万円台 11万円台

相場としては、普通二輪免許では合宿の方が安めですが、大型二輪ではシーズンを通して通学の方が安くなります。

ここでは合宿の相場を学校寮の1人部屋(3食付)で紹介しましたが、合宿は食事なしプランや相部屋プランなら記載の相場より安くなりますし、逆にホテルプランなら記載の相場より高くなります。プランも加味して考えれば、合宿が通学より安い・高いと一概には言えません。

車種とシーズン、そしてプラン次第では、合宿は通学よりも安く免許を取得できることになります。

合宿免許の値段を安くするには?
時期やプランは要検討!

色々なシチュエーションごとの相場を踏まえてみれば、最安で入校する方法が少し浮かんできたことと思います。ここでは、特に有力なものを2つ紹介します。

安い時期を狙おう!

理想としては、教習所のオフシーズンにあたる4月~6月・10月~12月を狙うのがオススメです。可能であればこの期間を狙って入校しましょう。

一方で、特に学生の方には、この期間にまとまった時間を作ることが難しい方も多いことでしょう。その中でも、1月後半や3月前半入校プランでは、他より安く入校できる入校日を用意している教習所もあります。

自身が空けられる時間の中で、なるべく安い時期を探すことが、格安入校への第一歩です。

宿泊プランのグレードを考えてみよう!

このページでは1人部屋の3食付プランの相場をメインに紹介しましたが、一部の教習所では相部屋(不特定多数と同室)プランや食事なしプランも展開しています。ご希望によっては、これらのプランを選択肢に入れてみましょう。

例えば、グループ入校で相部屋を貸切したい方、他の教習生と交流してみたい方は相部屋の方がオススメになりますし、食べられないものがある方は食事なしプランのほうが良いでしょう。

アレルギーのある方はご相談ください。

自身が合宿生活に求めるものを整理してからプランを探すことが、値段だけでなくコストパフォーマンスの面もでお得に入校する為に重要です。

なお、「免許の匠」では、プランやシーズンの面で格安のプランを車種別にピックアップしたページも展開しています。とにかく安く入校したい方は、ぜひご覧ください。

まとめ

ここまで様々な図や文章で合宿免許の値段を解説してきましたが、まとめると次の4箇条になります。

  • 合宿料金を決める大きな要素は、立地や仕組みからなるランニングコスト+教習所の混雑具合
  • 普通車・バイクの値段はシーズンで変動、オンシーズンに高くなる
  • プランの値段の相場は、相部屋<1人部屋<ホテル
  • 車種やプラン・シーズンによっては、合宿は通学より安くなる

なるべく安く免許を取りたい方はこの4箇条を念頭にプランを探してみましょう。

普通車の合宿免許・格安オススメ情報をチェック

合宿免許に関わるご相談を承ります

合宿免許を利用することで、短期での免許取得が可能です。
普通車免許以外にも、バイクやトラックの免許も取り扱いしております

▼ ご希望の条件を入力するだけでスタッフがご提案 ▼

関連情報

合宿免許を知ろう

合宿免許の申込みにあたって

合宿免許への出発にあたって

合宿免許に役立つ情報

その他合宿免許のお役立ち情報