山形県
〒990-2161 山形県山形市大字漆山字北志田3385-1
山形県公安委員会公認
マツキドライビングスクール 山形中央校
まつきどらいびんぐすくーる やまがたちゅうおうこう
![]() |
下記地域に在住・住民票・実家のある方は、合宿での入校は出来ません。 |
---|
マツキドライビングスクール山形中央校は、『分かりやすくて覚えやすい教習』をモットーに、運転がはじめての方でも安心して教習できるような教習指導を行っております。充分の広さの練習コースや、充実した施設もあり、教習生が過ごしやすく、教習に集中できる環境を整えております。また自動車学校内に食堂があり、ボリューム・味・種類が豊富で毎日お好きなものをいっぱい食べられます。教習所内にはおやつショップがあり駄菓子や中華まんなどが販売されていて小腹を満たすこともできます。環境が整ったマツキドライビングスクール山形中央校で免許を取ろう!
取り扱い免許一覧
マツキドライビングスクール 山形中央校のお得な情報
【普通車】秋シングルキャンペーン
入校期間 : 2023/9/19 ~ 12/15 / 申込期間 : 2023/8/7 ~ 12/14
宿舎 | 車種 | 税抜 | 税込 |
---|---|---|---|
ラシュレM1 | MT | ¥236,364 | ¥260,000 |
AT | ¥218,182 | ¥240,000 |
【注意事項】
※仮免関係手数料¥2,850(仮免許試験受験手数料¥1,700・仮免許証交付手数料¥1,150)は別途現地払いとなります。また、仮免学科不合格の場合、再受験のたびに¥1,700がかかります。
※二輪免許所持の方は、¥26,000(税込¥28,600)割引となります。
入校特典
【コロナウイルス対策のため変更・中止になる場合があります】
対象車種 : 普通車 ・ 準中型(限定解除は除く)
◆山形で人気のお菓子をプレゼント
入校期間 : 2023年4月
対象車種 : 普通車
◆山形名物「いも煮」・「玉こんにゃく」・「かき氷」の無料サービス!(期間中1回)
入校期間 : 2023年7月 ~ 9月
◆近隣の観光地・土産店・温泉・ショッピングセンターへ無料送迎
入校期間 : 2023年7月 ~ 9月
◆山形名物「玉こんにゃく」無料サービス!(期間中1回)
入校期間 : 2024年1月 ~ 3月
◆空くじなし【くじ引き大会】!(期間中1回)
入校期間 : 2024年1月 ~ 3月
卒業生の声
男性のお客様
18歳/神奈川県
二週間程お世話になりました。MT車の免許取得ということで不安もありましたが、教習所の先生方が丁寧に優しくご指導頂いたお陰で予定通り卒業することができました。 教習所、宿舎ともに環境よく特に食事の方はとても美味しく大変満足しています。学科の方では楽勝問題や効果測定のお陰でスムーズに勉強することができました。 一生に一度の思い出になりました。ありがとうございました。
女性のお客様
22歳/東京都
合宿での2週間は、本当に楽しくて帰ってきてからとても寂しくなりました、、。センターコートに友達と宿泊しましたが、思ったよりも広く、とても快適に過ごせました!同世代も多く、友達になる機会が多くあったので、学校の空き時間もみんなで勉強したりと、苦ではありませんでした。また、毎日規則正しい生活をすることができたので、健康を感じました。 学科担当の先生の授業は分かりやすいだけでなく、グッとくるような話し方やエピソードも交えて教えてくださるので、免許を取ったあとも気を抜かずに運転することの大切さが分かりました。その他の先生方も個性溢れる方ばかりで、教習中も楽しかったです。 送迎バスも融通がきくので、早い時間に終わった時は温泉の方まで送っていただいて、助かりましたし、初の山形を味わえました。 改善点を挙げさせていただくと、宿舎の食器はもう少し多くてもいいのではないかと思います。自炊プランなので、作り置きなどしたくても、お皿が足りないことがありました。 長くなりましたが、総じておすすめできる教習所です。ありがとうございました。
新型コロナウイルスへの対応について
★今後の新型コロナウイルス感染状況や政府の方針の変更等により、下記内容は事前の告知なく変更になる場合があります。
入校生の受け入れ制限について
◎特に2023/12/16までは、下記の条件に該当する方は入校をご遠慮ください。
●下記の症状がある方、およびそのような方と濃厚接触歴のある方(入校日変更も可能です)。
・風邪の症状(37.0度以上の発熱・喉の痛み・せき)・息苦しさ・倦怠感
入校生への注意事項
◎お申し込み後、教習所から「入校関連書類」が送付されますので、事前にご対応ください。
◎教習所出入りの際は、設置された消毒液を必ず使用してください。
◎ご自身の不織布マスクをご用意したうえで、着用してください。
◎手洗い・うがいを十分に行ってください。
◎入校時および入校後、37.0度以上の発熱など体調不良が生じた場合は、一時帰宅になる場合があります。
※この場合の交通費は自己負担になります。
※体調回復後、再入校できます。
※この場合の交通費・宿泊費は自己負担になります。
スタッフからの一言
山形中央校は山形市内にある、都市型で大規模な自動車学校です。3食付きレギュラープラン(1名~3名)、昼食付で朝夕が自炊のプラン(1名~3名)、ホテルプランも充実しています。頂いた卒業生の声を見ると、「丁寧で分かりやすい指導だった」、「快適な生活環境でした」という声を多数いただいています。「本当に楽しくて帰ってきてからとても寂しくなりました・・・。」という素敵な声もあります。楽しいだけじゃなくて、思い出に残る合宿免許が実現できる。特に春休みや夏休みシーズンでおすすめの教習所です!
オススメポイント
マツキドライビングスクール 山形中央校の特徴は何といっても「大きな規模」と「充実の設備」です。
マツキグループで同じ山形市内にある山形校や太陽校と比較して、校舎やコースが大きいため充実した教習を受けることができます。また、入校生も多く様々な方と知り合うことも魅力的なポイントです。
充実した設備で教習生活!
山形中央校は県内有数の規模を誇る教習所です。規模が大きいだけに施設も広く、設備も充実しています。
まずは、コースについて紹介します。コースは、面積12,000平方メートルと大きく、東西に長いため、直線で走れる距離も長くなっています。さらに、二輪車専用コースもあるため、普通車を気にせず教習を受けることができます。
教習設備以外では、食べ物に関わる施設が充実しています。校内には食堂が備えてあり、昼食では選択可能な日替わりメニューを食べることができます。小腹がすいた時にはおやつショップで駄菓子・パン・アイス・中華まんなどを¥50~¥60と良心的な価格で買うことができます。
エネルギーを補充しつつ教習に十分取り組める好環境が、山形中央校最大の魅力です。
※第一教室と第二教室はそれぞれ108席・81席あり、教室外にはコンピューター学習機も30台揃えています。
山形を楽しむ入校特典!
合宿免許の入校特典には地方の魅力を楽しめる学校が数多くあります。山形中央校も山形市を楽しめる特典を用意しています。
繁忙期には2つのおいしい特典があります。一つは芋煮・焼肉パーティーです。多くの生徒が集まって肉を焼いたり、よそわれた芋煮を食べたりします。「芋煮」とは、サトイモや肉などを煮た鍋料理です。もう一つは玉こん無料サービスです。「玉こん」とは丸いこんにゃくを醤油で煮て串刺しにしたものです。芋煮と玉こんは共に山形県を代表する料理です。
一方で閑散期には、「MADE IN 山形 見学ツアー」として、松尾芭蕉の聖地・山寺やフルーツ狩りに行くことができます。
また、年中行われる特典として、「最上川温泉 ゆぴあ」温泉チケット1回分が進呈されます。1回のチャンスをどこで使うか考えておくことをオススメします。
このように、入校特典でお得に山形市を楽しめるのも山形中央校の魅力です。
安心・お得な3食付相部屋プラン!
マツキグループで同じ山形市内にある太陽校や山形校との違いは教習所の規模だけではありません。山形中央校には宿舎の3食付・相部屋プラン(単独入校可)があるうえ、プランの費用がかなりリーズナブルになっています。
女性専用宿舎の「パインツリーハウス」は大浴場・フィットネスジム・カラオケルームを完備している所が嬉しいポイントです。セキュリティも24時間管理人が常駐しているので安心です。
男性用宿舎の「ステイイン中央」は管理人が挨拶をしてくれるアットホームな雰囲気が魅力的です。周辺環境は、ショッピングモールや100円ショップが徒歩15分圏内にあり、合宿中の生活には不自由しないでしょう。
3食付相部屋プランの料金は、自炊プランほど安くはありませんが3食付ツイン・トリプルプランより安く、設備に対してリーズナブルといえます。
「自炊するのは面倒だ」「設備・食事がしっかりしている所へ行きたい」という方には、うってつけのプランといえます。
施設・設備 学校情報
教習所内 | インターネット | 喫茶・売店 | 貸自転車 | |
---|---|---|---|---|
無線LAN (無料) | - | - | ||
教習所周辺 | コンビニ | スーパー | 遊戯施設 | 飲食店 |
徒歩5分 (セブンイレブン) | 徒歩20分 (ヤマザワ) | - | - | |
銀行 | 郵便局 | 病院 | 最寄駅 | |
徒歩5分 (山形銀行) | 徒歩15分 | 車5分 (県立中央病院) | 徒歩30分 (JR漆山駅) |
お申し込みまでのフロー
①気になるプランの空き状況を確認
掲載プランが既に満室になっている可能性もありますので、まずは気になるプランでの空き状況のお問い合わせをしましょう。
- 【入力最短3分】
空き状況のお問い合わせ - 「空き確認」フォームより、必要事項をご入力いただき、送信ください。
- お問い合わせ内容を確認後、コールセンターより空き状況をご連絡差し上げます。
- 【優先対応】
急ぎの方は電話にてお問い合わせ - 電話番号 0120-55-4142
-
営業時間 平日・土日祝10:00 - 18:30
- お電話でご希望の条件をお伺いし、条件に合った教習所をご提案いたします。
②希望のプランが決まったら合宿免許の予約
ご希望のプランが見つかりましたら、I.S.免許センターにご連絡ください。お電話にて予約内容を確認いたします。
空きがございましたら、そのままお申込み手続きとなります。