三重県の合宿免許・教習所一覧

三重県の合宿免許

三重県は日本のほぼ真ん中の太平洋に面した場所にあり、美しく豊かな自然に恵まれ、農業漁業共に盛んな地域です。また歴史も深く、約2000年前に建てられた伊勢神宮をはじめ、歴史的な重要拠点がたくさんあります。

そんな三重県での合宿免許はどのようなオススメポイントがあるのかを紹介します。三重県での合宿免許に興味がある方はもちろん、漠然と考えている方にも役立つ情報を発信していきます。

更新日:

空き確認[無料]

三重県の合宿免許・取り扱い教習所一覧

三重県の地図・教習所の場所と付近の情報

※掲載プラン以外の情報は教習所ページをご覧ください。

取り扱い車種・プラン

※選択で詳細情報を確認できます。

教習所の前は太平洋が広がり自然を感じながら生活が出来る素敵な環境です。教習所はとてもアットホームな雰囲気で馴染むのに時間もかならないでしょう。車の運転は初めてのことだらけで不安が多いかもしれませんが、紀伊自動車学校での合宿免許は気づいたらすぐに環境に慣れ、教習に集中することができるのが強みです。

空き確認[無料]

よく一緒に比較される都道府県

三重県の合宿免許の入校者データ

実際に三重県の合宿免許に参加された方のデータを見てみましょう。

入校者の出発地

出発地 割合
大阪府 23%
愛知県 20%
兵庫県 8%
その他 49%

これは5年間(2019年~2023年)の当社データになります。このデータを見ると、三重県の合宿免許は大阪府出発の方が多くいらっしゃいます。その次は愛知県、そして3番目には兵庫県からの参加者となりました。

大阪府や愛知県は人口が多いことと交通アクセスの良さが参加者の多さに繋がっています。その他に分類されていますが東京都出発の方も一定数いらっしゃいます。かなり朝が早くなりますが、東京駅からは当日出発で間に合います。

この様に東西から毎年多くの方が三重県の合宿免許に参加されています。地理的な理由だけではなく、様々な観光名所、そして名産があることも人気の理由でしょう。

入校者の男女比

性別 割合
男性 55%
女性 45%

こちらも同じく5年間(2019年~2023年)の当社データです。このデータを確認すると、男性が55%、女性が45%となっています。合宿全体の男女比は、男性が6割~7割と言われていますので、平均値よりも女性比率が高くなっています。

免許の匠で紹介している三重県の教習所は普通免許(車の免許)のみの取り扱いで、夏休みと春休み期間を中心に受け入れを行っています。対象者が学生になることからこの様な結果になりました。

三重県の基本情報

県庁所在地:津市
人口:1,742,703人(全国22番目)
面積:5,774.48k㎡(全国25番目)

参考
統計局ホームページ/人口推計/人口推計(令和4年10月1日時点)
全国都道府県市区町村別面積調(令和4年7月1日時点)

三重県までの交通アクセス

三重県までの交通アクセス

所要時間(目安)
出発地 出発駅 到着駅 所要時間(東海道本線 快速)
愛知県 近鉄名古屋駅 津駅 65分
大阪府 鶴橋駅 80分

三重県は鉄道、自家用車、高速バスでの移動手段がありますが、主要駅へは鉄道利用がおすすめです。もちろん免許取得後は車移動もおすすめですが、長い移動になることや、一般道では見通しがあまり良くない山道があるのでルート選びは慎重に検討しましょう。合宿免許では鉄道を利用して三重県まで来る方が多くいらっしゃいます。

※合宿免許の交通手配は各自で行います。集合時間に間に合う交通手段を各々で調べて、事前にチケットの手配が必要なものについては自己手配で進めましょう。

三重県の気候と合宿免許への影響

三重県は南北に長く約180キロになり、東西の幅は短い所で約10キロ、長い所で80キロになります。海に面している平野部と山地の内陸部で気候の特徴が異なりますが、標高の高さの違いなど複雑な地形から県内でも多様な気候があります。それぞれ実際のデータを参考に解説します。

津市の気候

津市の写真

最高気温 最低気温 降水量(mm) 積雪量(cm)
1月 9.5 2.4 48.5 2
2月 10 2.4 57.1 3
3月 13.4 5.2 104.5 0
4月 18.6 10.2 129 -
5月 23.1 15.4 167.3 -
6月 26.2 19.7 201.8 -
7月 30.4 24 173.9 -
8月 31.6 25 144.5 -
9月 28 21.4 276.6 -
10月 22.6 15.5 186.1 -
11月 17.1 9.5 76.4 -
12月 12 4.6 47.2 1

伊賀市の気候

伊賀市の写真

最高気温 最低気温 降水量(mm) 積雪量(cm)
1月 8.3 -0.6 50.9 -
2月 9.4 -0.5 60 -
3月 13.4 2 104.2 -
4月 19.2 6.8 104.2 -
5月 24 12.4 139.7 -
6月 26.9 17.5 194.3 -
7月 31 21.9 194.3 -
8月 32.5 22.6 136.4 -
9月 28.1 18.7 187.3 -
10月 22.2 12.1 146.7 -
11月 16.5 5.7 72.1 -
12月 10.9 1.2 50.8 -

三重県の県庁所在地がある津市は伊勢平野南部にあり、温暖で穏やかな気候が特徴です。

三重県は場所によって気候が大きく異なる特徴を持っており、南部の熊野灘沿岸は九州の南東部と近い気候、伊賀市がある上野盆地では雨が少ない地域ですが寒暖差が激しく県内で最も寒く夏の暑さも厳しくなります。

上記の様に場所によって気候が大きく変わりますので、合宿免許では目的地の気候を事前に確認して服装などの準備をしましょう。

参考
気象庁/気象平均値(統計期間:1991年~2020年)

三重県の合宿免許でよくある質問(気候編)

雪は降りますか?
厳しい寒気が入ってきた場合に雪が降る事がありますが、積もって教習が止まるような事は滅多にありません。鈴鹿山地のような山間部では積雪があります。
冬の服装で気を付ける事はありますか?
平野部では温暖な気候とは言え体感的に冬を痛感するほどの寒さになります。他地域と同様にコートやマフラーなどの冬の服装を準備しましょう。
三重県の夏は暑いですか?
平野部、盆地、南部共に夏は暑くなります。特に盆地では最高気温が40度を超える観測があるなど、局地的に気温が上がる事があります。他地域と同様に、熱中症対策として日焼け止めや日傘などあると重宝するでしょう。

三重県の特産品とグルメ

三重県は海あり山ありで、日本の食は三重にあり!と言われるほどバラエティ豊かな美味しい特産品がたくさんあります。

海産物ではハマグリ伊勢海老アワビ牡蠣ふぐといった高級料理にもある食材が豊富です。畜産も有名で、松坂牛と聞いて知らない方は少ないのではないでしょうか。

野菜や果物では、なばなトマトモロヘイヤみかんいちごが有名ですね。多くが全国に出荷されている歴史がある特産品ですので、取り寄せをすれば自宅で楽しむこともできます。しかし、海鮮物含め食材は鮮度が命!現地で食べる特産品はまた違った味わいがあります。

そして三重県では愛され続けている多くの郷土料理があり、てこね寿司こけら寿司さんま寿司盆汁いばら餅茶粥のっぺいなどが有名です。茶粥は聖武天皇時代から食されているとの記録も残っている歴史ある郷土料理です。

三重県は地域毎に根付いた特産品がありますので、合宿免許中に全てを楽しむのは難しいかもしれませんが、その土地の歴史と共に1つでも多く楽しみたいですね。

三重県の人気スポット

三重県の人気スポット

場所 観光地名
伊勢神宮
伊勢シーパラダイス
ナガシマスパーランド
志摩スペイン村
猿田彦神社
鳥羽水族館
伊賀流忍者博物館
賢島
鈴鹿サーキット
なばなの里
空き確認[無料]

関連情報

合宿免許を目的から探す

合宿免許を出発地から探す

合宿免許を各月で探す

合宿免許をシーズンで探す