5月の合宿免許
【空き状況・格安プランをご紹介】

5月特集の見出し

バイク(普通二輪)をご希望の方はこちら

5月の合宿免許のオススメ情報をご紹介!5月のプランは1年の中でも格安!お得な合宿免許プランを探そう!

更新日:

2023年5月の合宿免許の受付は終了しました。2024年度は情報がまとまり次第更新する予定です。

5月の安くておすすめのプラン一覧と空き状況

山形県マツキドライビングスクール 山形中央校

マツキドライビングスクール 山形中央校
  • 220,000
  • シングル(自炊・昼食付)
  • 5/2(5/15)~5/31(6/13)
  • 最大¥20,000
満室

栃木県大宮自動車教習所

大宮自動車教習所
  • 286,000
  • 253,000
  • 【普通車】期間限定特割キャンペーン
    ※25歳以下の方限定
  • シングル(3食付)
  • 5/2(5/16)~5/30(6/14)
  • 最大¥14,000
満室

新潟県新潟関屋自動車学校

新潟関屋自動車学校
  • 297,000
  • 264,000
  • 【普通車】特割キャンペーン
    ※月・水・木・土入校のみ
    ※29歳までの方
  • シングル(3食付)
  • 5/1(5/14)~5/31(6/13)
  • 最大¥15,600
満室

新潟県六日町自動車学校

六日町自動車学校
  • 243,000
  • シングル(昼食付)
  • 5/2(5/15)~5/30(6/13)
  • なし
満室

静岡県はいなん自動車学校

はいなん自動車学校
  • 220,000
  • シングル(昼食付)
  • 5/2(5/15)~5/30(6/12)
  • 最大13,000
満室

静岡県浜松自動車学校 袋井校

浜松自動車学校 袋井校
  • 255,200
  • 225,500
  • 入校日限定特割
    ※25歳以下の方限定
  • シングル(3食付)
  • 5/2(5/16)~5/30(6/13)
  • 最大¥9,890+新幹線チケット
満室

兵庫県土山自動車学院

土山自動車学院
  • 217,800
  • シングル(食事なし)
  • 5/1(5/15)~5/31(6/14)
  • なし
満室

和歌山県ドライビング・スクール かいなん

ドライビング・スクール かいなん
  • 231,000
  • 221,000
  • 【普通車】期間限定割引¥10,000
    女性は別CPでさらに税込¥10,000割引
  • シングル(3食付)
  • 5/23(6/5)~5/31(6/13)
  • 最大¥11,800
満室

徳島県あほくドライビングスクール

あほくドライビングスクール
  • 231,000
  • シングル(3食付)
  • 5/1(5/17)~5/31(6/13)
  • 最大¥30,420
満室

佐賀県伊万里自動車学校

伊万里自動車学校
  • 227,700
  • シングル(朝食のみ)
  • 5/3(5/15)~5/31(6/12)
  • 最大¥20,000
満室

長崎県共立自動車学校 江迎校

共立自動車学校 江迎校
  • 220,000
  • シングルユース(自炊)
  • 5/2(5/18)~5/30(6/15)
  • 最大¥20,000
満室

宮崎県ナカムラ自動車学校

ナカムラ自動車学校
  • 238,000
  • シングル(3食付)
  • 5/9(5/25)~5/30(6/13)
  • 最大¥20,000
満室

教習所探しなら「免許の匠」にお任せ

「免許の匠」スタッフがお客様の代わりにプランを
お探しします!

最短入力5分!料金重視プランや移動距離が短いプランなど、様々な条件に合ったプランをご提案します!

条件を入力する >

口コミからおすすめする人気プラン一覧

どこの合宿に行こうか迷っている方にオススメ!オススメの合宿免許を実際に教習所を卒業した方の声と共にご紹介!

こちらの教習所は毎年関東・東北から多くのお客様でにぎわう教習所で、特に夏休み・冬休みは多くの学生の方が普通車の免許を取得するために合宿を利用しています。

自然豊かなで、食も特色ある山形県での合宿免許ということで、忙しいスケジュール内でも山形を楽しめるよう、入校特典で名物の「玉こんにゃく」や「芋煮」をふるまっていただだけます。

卒業生の声より引用

女性のお客様(18歳/神奈川県)
また、合宿中は学科や教習であまり山形を観光する時間が無かったのですが食堂では玉こんにゃくや芋煮を振舞ってくれたので山形に触れることが出来ました。ご飯は好きなものを選べるし美味しいしとても良かったです。「いっぱい食べなー。」と言ってくれる食堂の人達が大好きです。
宿舎の人達もとてもアットホームな感じがとても良かったしとっても好きでした。また自分たちのコップを頼むと洗ってくれるなど私たちのお願いを快く引き受けてくれて助かったし嬉しかったです。

※全文は教習所ページの卒業生の声をご確認ください。

  • ※料金・入校日は現在準備中。詳細はお問い合わせください。
  • シングル(3食付)
  • 最大¥20,000支給

満室

新潟関谷自動車学校は綺麗な学校寮・宿舎に満足できる教習内容など、様々な点で質の高い合宿免許生活を提供しています。特に食事は卒業生の方からも評判で、合宿免許生活中は同じ内容にならないように配慮されているなど、毎日快適に過ごせるように工夫しています。

卒業生の声より引用

女性のお客様(24歳/東京都)
【食事の内容】
美味しいです。基本的に白米(新潟県産コシヒカリ)と汁物は、必ずあります。バイキング形式です。
スケジュールで食事の時間が決まっており、その時間になったら食堂棟へ行き、ご飯を食べる形です。
朝限定でパンが出ます。このパンがモチモチでとても美味しいです。クロワッサンの形をした中に餡子が入っているパンがありますが、そのパンにバターをつけて食べるのが朝の日課でした。このパンが食べられないのが寂しくて帰りたくないなと思ったほどです。
ネギトロ丼や海鮮丼も出ます。かなり美味しいです。

※全文は教習所ページの卒業生の声をご確認ください。

  • ※料金・入校日は現在準備中。詳細はお問い合わせください。
  • シングル(3食付)
  • 支給なし

満室

兵庫県神戸市の西区の住宅街に位置し、兵庫・京都・大阪にお住いの方にお勧めの教習所です。路上教習は神戸市の様々な道路・地形を体験できるため、高い運転スキルを獲得できる!かもしれませんね。

宿舎はマンションタイプで清潔、快適な生活を楽しめるでしょう。

卒業生の声より引用

男性のお客様(19歳/兵庫県)
【おすすめポイント】
宿舎と校舎が近く、毎時間送迎バスが出ているため帰りやすい。
先生方の説明がわかりやすく、質問してもすぐに対応してくださる。
合宿だと短期間だが、しっかり実力がつく。

※全文は教習所ページの卒業生の声をご確認ください。

  • ※料金・入校日は現在準備中。詳細はお問い合わせください。
  • シングル(食事なし)
  • 支給なし

満室

5月の合宿免許を卒業したお客様の口コミ

女性のお客様

19歳 / 東京都 / 大型二輪MT取得

2022年5月 共立自動車学校 日野校 卒業

教官方がとてもよかったです。私は大型二輪で入校したのですが、以前は原付きにも乗ったことのないド素人でした。不安な気持があったのですが担当の教官を初め、全ての方が初めての私でも分かるような説明と操縦を教えてくださいました。教官方は教習のことだけでなく、「卒検応援してます!」「どんな音楽聞いてるの?」など気さくに話しかけてくれます。面白い先生ばかりです。 休憩時間の過ごし方 私は普通車の免許を持っている状態で入校しました。そのためバイクの学科試験が免除されるので、1日に多くて(3限)運転教習しかありませんでした。なのでその間は勉強する必要がなくとても暇でした。私は近くの本屋さんで本を買って読んだり、佐世保の町を走って時間を使っていました。 持っていくといいもの 絆創膏、テーピング、保冷剤です!!!!バイクに乗ったことがあるひとはそうそうこけることはないと思うので必要ないと思うのですが、初めて乗る方は1日に何回もこけます。そのため手から血が出たり捻ったり、体があざだらけになります。そんなときにそれらがあればとっても便利です。私は何も持ってこなくて、担当の教官に保冷剤を貸してもらったり絆創膏をもらったりしていました。お部屋の中で特別必要だと感じたことはありませんでした。相部屋の方は電源タップがあったらいいです。 お食事 合宿の方は朝、昼、晩とでます。通学者と同様にお金を払ってメニューから定食を選んで食べることもできます。毎回どのお食事も本当に美味しかったです。量も調節できますし、お味噌汁とご飯はおかわり自由なので男性の方は満足することができます。調理して下さるおじさまたちが毎回話しかけてくれるのも気に入っていました。 改善してほしいこと 朝の外出時間をもう少し早めてほしい。
6時くらいから走りに行きかったので!
(シングル)お部屋で過ごして 一人暮らしには快適すぎました!必要なものは全て揃っていますし、テレビにお風呂、お手洗い、電気ポット、冷蔵庫も部屋の中にあります。車の免許を別の県で取ったときはテレビ以外全て共同でしたのでそのギャップに驚きました。2日に一回お部屋の掃除をしてくれる方にも大変お世話になりました。自分が教習で帰ってきたらゴミも取られ、部屋がキレイにされているなんてこんなに良くしていただいて感謝しかありません。 最後に 私は共立自動車学校・日野校に入校して本当に良かったなと思います。教官方、教習を受ける沢山の方と免許取得のため頑張ることができて楽しかったです。お互い初対面の人とも励まし合って教習や試験に望むことがてきていい環境で受けることができました。不自由だなと思ったこと、早く帰りたいと思ったことは嘘に聞こえるかもしれませんが本当になかったです。そのくらいここでの生活が充実していたのだと思います。教官方、KDSのスタッフの方お世話になりました。ありがとうございました。 教習所を見る

男性のお客様

63歳 /千葉県 / 普通二種AT取得

2022年5月 マツキドライビングスクール 村山校 卒業

1 受講コースについて 普通自動車第二種免許のコースを受講しました。
教習期間は、8日間でした。
卒業の翌日、普通二種の免許を取得しました。
合宿教習の料金は、超激安でした。
2 学校について マツキドライビングスクール 村山校で教習を受けました。
教習期間が短いので、毎日濃密な教習でした。
実技ては、自分の運転要領の良い点と悪い点を気づかせてもらいました。
座学では、視聴覚教材やシミュレーションを活用されており、理解を深めることが出来ました。
3 宿泊について Covid-19対策も兼ねてシングルに宿泊しました。
食事はお腹いっぱい、入浴は温泉で、毎日、充実しておりました。 Free WiFiは ありました。
充電用USBコネクターが無いので、私物のUSBコネクターをコンセントにさして携帯電話等に充電しました。 コンセントはベッドの壁に二つ テーブルの壁に二つ 洗面台に二つありました。
4 その他 学校及び宿泊施設のCovid-19 対策は、十分とられておりました。アルコール消毒液のボトルが、いたる所に置いてありました。
帰りは、学校発の高速バスで東京駅まで帰りました。料金は \5,000.-でJREの半額でした。最初のサービスエリアで山形のお土産を購入できるようです。私は、卒業時に学校からいただいたお土産で満足しておりました。
教習所を見る

5月入校の空きはいつ埋まるの?
連休入校は埋まりやすい?

基本的に、オフシーズンの合宿免許は入校の約3か月前までにお申込みすればご希望に沿えるプランで入校できる場合が多いです。ここでは、「免許の匠」スタッフが提携教習所から頂いた情報を基に、プランを探す時期・入校日の面から、5月プランの空きがいつ埋まるかを解説します。

1月上旬~1月中旬 全国的に多くの教習所で空きがあります。ただ、性別や教習所・プランによっては(特に25万円以下のプランや関東の教習所)、1月上旬時点で5月の中旬まで埋まっていることもあります。

1月下旬~2月上旬 全国的に5月頭(連休)入校のプランが埋まり始めます。教習所の中には若干空きのある所もありますので、空き確認のラストチャンスになります。一方、5月中旬~下旬は、まだ多くの教習所で空きがみられます。こちらも、性別や教習所・プランによっては(特に25万円以下のプランや関東の教習所)、1月下旬旬時点で5月の入校日が全部埋まっていることもあります。

2月中旬~下旬 25万円以下のプランが、全国的に5月中旬まで埋まり始めます。また、関東や関西にある教習所の多くは5月の上旬まで埋まっています。

2月上旬 4月上旬のプランが全国的に少なくなります。一方、関東・関西・名古屋圏以外では、4月の下旬が空いている教習所もまだまだ見られます。

3月上旬~中旬 全国的に5月頭入校のプランが埋まり、空いているプランは1月上旬や中旬に比べると半分くらいになります。5月上旬のプランも、25万円以下のプランは3/15前後で全国的に埋まります。

3月下旬 5月の入校日が全部埋まっている教習所がぽつぽつ見られます。

4月上旬 5月の上旬まで埋まっている教習所が全国的に多くなります。逆に、中旬・下旬までの空きは、関東・関西・名古屋圏以外ではまだまだあります。

4月中旬 5月頭入校のプランは、キャンセルが出てくる場合がたまにあります。中旬以降は、安いプランなら全国的に全入校日、関東の教習所はほとんどのプランが中旬まで満室になります。

4月下旬 4/25前後まで、5月頭入校のプランのキャンセルが出てくる場合がたまにあります。5月の連休後から上旬はほとんど埋まっており、こちらも多くの場合キャンセル待ちになります。5月中旬までとなれば、全国的に半分くらいの教習所が埋まり、下旬は中旬に比べて全国的にやや空いている状態です。

5月 5月中旬・下旬入校でキャンセル待ちとなります。

特に地域やプランの指定がなければ、5月上旬入校なら3月まで、中旬~下旬入校は4月中旬前後まで空いています。ただ、連休の入校となれば空いているのは1月の中旬までとなります。さらに、連休入校以外で自由にプランを選ぶとなれば、目安として1月までに空きを確認するのがオススメです。

また、連休入校は予約も混み合いやすく、準備・手続きも慌ただしくなりがちです。入校までの流れを押さえつつ、なるべく早くプランを探しましょう。

関連ページ
合宿免許のお申込みから入校までの流れ

安い・快適!合宿で5月に入校するメリット

5月は教習所のオフシーズン(利用者が少ない時期)です。下記の図のように、5月に合宿免許を受けようとする人の数は春休みや夏休みより少なく、したがって入校する人の数も少なくなります。

各月合宿免許の検索ボリューム

※2022年1月~12月の月間平均検索ボリュームとなります。

オフシーズンの入校は、安く入校できる、ゆったり合宿生活を送れると言ったメリットがあります。ここではそのメリットを具体的に解説します。

春休み・夏休みよりも安く入校できる!

オフシーズンはそうでない時期に比べて料金が安くなり、連休日を含む5月も例外ではありません。まずは、下記の表をご覧ください。

入校月による普通車AT(3食付)料金の比較

※2022年7月~2023年6月のデータとなります。(自社調べ)

学校寮プランの相部屋で23万円、シングルでは25万円、ホテルシングルプランでは27万円が相場になります。いずれのプランも、春休みの最中~終わりごろや夏休みの始まり~最中に比べれば、10万円前後安く入校できます。

なぜオフシーズンで料金がここまで下がるのかは、下記のリンクをご覧ください。

関連ページ
何故こんなに安いの?(合宿免許の安さのヒミツ)
合宿免許の値段・費用ってどれくらい?値段の相場や安い時期について解説します

ゆとりある環境で教習を受けられる!

5月の教習所は、連休時に少し混み合いこそしますが、春休み・夏休みに比べて教習生の数が少なく、落ち着いた雰囲気です。そのため、ゆったりと合宿生活が送れたり、質問が気軽にできたりするメリットがあります。また、プラン選びの段階にはなりますが、全国的に2月から3月に比べてシングルなど個室で入校しやすい傾向にあるので、お金を少しかけてでもゆったりしたい方にはオススメの時期です。

ただ、校舎の雰囲気としては一概に言えない部分があります。年齢層としては学生以外の方が多くなりますが、どこまで多くなるかは教習所で異なります。大学に近いところ(主に都市の近郊)では学生の方が集まりやすいので、年齢層がやや低くなります。一方で、特殊車を取り扱うところでは社会人が多く集まるので年齢層がやや高めになります。教習所の立地や取り扱い車種は、各教習所ページのトップ(住所・周辺情報・取り扱い免許一覧)で確認できます。

5月、とくに連休後の入校は、全体的にゆったりした環境で教習したい方にオススメです。ただ、教習所によって雰囲気に差が出るシーズンでもありますので、快適さをもっと追求するなら、教習所やプランの情報を確認しましょう。

5月入校に関する Q and A

関東での人気のプランを教えてください。
千葉マリーナ・ドライビングスクールのシングルプランは評判が良く人気です。関東出発では新潟県の新潟関屋自動車学校が評判が良くおすすめです。
関西での人気の教習所を教えてください。
安さ重視だとポートアイランドドライビングスクール、大阪出発では北播ドライビングスクールが人気です。

関連情報

合宿免許を地域から探す

合宿免許を目的から探す

合宿免許を出発地から探す

合宿免許を各月で探す

合宿免許をシーズンで探す