九州の合宿免許・教習所一覧【最安・格安プランをご紹介】
九州の合宿免許は近場の方々だけではなく、関西や関東など遠方から訪れる方も多い合宿免許の人気地域です。生活環境が自慢の教習所から、現地観光も楽しめる合宿免許など、それぞれの教習所で特色があります。実際の卒業生の声と共に、それぞれの合宿プランを紹介します。
更新日:
![空き確認[無料]](/img/common/cta_space_ask_1.jpg)
【都道府県別】九州地方の合宿免許
【九州・4月~9月】合宿免許の空き状況検索
九州の合宿免許・教習所一覧
※交通費は規定額支給がある教習所は○としています。
※延長保証は年齢などの条件により保証が無い事もあります。
佐賀県伊万里自動車学校
- 佐賀県伊万里市立花町939-2
- ¥232,100~¥389,400
- 寮・ホテル
-
なし
- 3食付・朝食付・食事なし
- ○
- ○
※掲載プラン以外の情報は教習所ページをご覧ください。
取り扱い車種・プラン
※選択で詳細情報を確認できます。
空き確認[無料]
長崎県共立自動車学校 日野校
- 長崎県佐世保市椎木町320番地
- ¥220,000~¥385,000
- 寮
-
なし
- 3食付・昼食付・食事なし
- ○
- ○
※掲載プラン以外の情報は教習所ページをご覧ください。
取り扱い車種・プラン
※選択で詳細情報を確認できます。
空き確認[無料]
長崎県共立自動車学校 大野校
- 長崎県佐世保市瀬戸越4丁目5番19号
- ¥220,000~¥346,500
- 寮
-
なし
- 3食付・昼食付・食事なし
- ○
- ○
※掲載プラン以外の情報は教習所ページをご覧ください。
取り扱い車種・プラン
※選択で詳細情報を確認できます。
空き確認[無料]
長崎県共立自動車学校 江迎校
- 長崎県佐世保市鹿町町深江潟150-2
- ¥220,000~¥349,360
- 寮
-
なし
- 3食付・昼食付・食事なし
- ○
- ○
※掲載プラン以外の情報は教習所ページをご覧ください。
取り扱い車種・プラン
※選択で詳細情報を確認できます。
空き確認[無料]
宮崎県けいゆう自動車学校
- 宮崎県都城市都北町7333番地
- ¥210,100~¥344,300
- ホテル
-
- 3食付・食事なし
- ○
- ○
※掲載プラン以外の情報は教習所ページをご覧ください。
取り扱い車種・プラン
※選択で詳細情報を確認できます。
空き確認[無料]
宮崎県ナカムラ自動車学校
- 宮崎県都城市五十町4540-3
- ¥210,100~¥344,300
- ホテル
-
- 3食付・食事なし
- ○
- ○
※掲載プラン以外の情報は教習所ページをご覧ください。
取り扱い車種・プラン
※選択で詳細情報を確認できます。
空き確認[無料]
宮崎県都城ドライビングスクール
- 宮崎県都城市高城町桜木 2281番地2
- ¥197,890~¥373,890
- 寮・ホテル
-
なし
- 食事なし
- なし
- なし
※掲載プラン以外の情報は教習所ページをご覧ください。
取り扱い車種・プラン
※選択で詳細情報を確認できます。
空き確認[無料]
- 宮崎県えびの市大明司1007
- ¥219,890~¥329,890
- 寮・ホテル
-
なし
- 食事なし
- なし
- なし
※掲載プラン以外の情報は教習所ページをご覧ください。
取り扱い車種・プラン
※選択で詳細情報を確認できます。
空き確認[無料]
よく一緒に比較される地域
【九州の合宿免許】入校者データと傾向
入校者の出発地
出発地 | 割合 |
---|---|
福岡県 | 36% |
大阪府 | 8% |
東京都 | 7% |
その他 | 49% |
これは5年間(2019年~2023年)の当社データになります。九州の合宿免許は福岡県在住の方が最も多く、2番目は大阪府、3番目は東京都という結果になりました。九州以外の都道府県がランクインしているのは驚きですね。
コロナ過が始まってからは、遠方の方の入校がかなり少なくなりました。それでも関西関東の方が上位にランクインしているので、2024年以降は上記の結果以上に伸びそうですね。
遠方から九州の合宿免許を選ぶ理由は2点あります。1つ目は料金が安いこと、2つ目は旅行気分を味わいたいとあえて遠方を選ぶ方が多いことです。
本ページでも紹介させていただいている、宮崎県のナカムラ自動車学校とけいゆう自動車学校は全国でも最安値帯の合宿料金で、交通費支給も規定額ありますので、合宿免許にかかる総費用を安く抑えることができます。
入校者の性別
性別 | 割合 |
---|---|
男性 | 67% |
女性 | 33% |
こちらも同じく5年間(2019年~2023年)の当社データです。合宿免許は6割から7割が男性と言われていますから、平均的な結果となりました。九州の合宿免許では車の免許(普通免許)の合宿生が多いために上記のような割合になったと言えるでしょう。
九州の合宿免許の特徴
合宿免許では各地方ごとに特色があり、料金の相場や食事内容も違う傾向が見られます。九州地方での合宿免許ではどの様な特色があるのかを解説します。
教習料金の相場
普通車AT(税込) | |
---|---|
九州 | ¥286,666 |
全国平均 | ¥275,098 |
※5年間(2019年~2023年)の当社データ
上記の料金は5年間で時期や部屋プラン問わず集計したデータです。九州の合宿免許は全国平均よりも13,000円程高い結果でした。九州では食事付きのプランが多い事や、料金が高い繁忙期(夏休みや春休み)の入校が多い為、平均よりも料金が高くなっています。
閑散期と繁忙期で分けた場合は、九州の合宿免許は平均並みの合宿料金が殆どです。
部屋プランの傾向
九州 | 全国平均 | |
---|---|---|
シングル | 71% | 52% |
相部屋 | 11% | 9% |
2名以上 | 18% | 39% |
※相部屋は他の知らない方との同室プランです
上記も5年間(2019年~2023年)の当社データです。このデータを見ると九州の合宿免許はシングル(一人部屋)が多く、2名以上の部屋は全国平均以下となりました。
最近では全国的にシングルが増えていますが、九州も例外ではありません。料金が若干高くても一人部屋を選ぶ方が増えているのが理由です。2名以上の部屋(ツイン以上)が少なくなっていますが、これはツインが少ない事が要因です。2名3名でもそれぞれ一人部屋に宿泊したり、5名や6名の相部屋に友人同士で宿泊するプランが多いことも上記の結果の要因です。
九州の合宿免許は満足度が高い
九州の合宿免許は全国平均よりも卒業生向けアンケートが良い結果になっていました。詳しく見ていきましょう。
九州 | 全国平均 | |
---|---|---|
食事 | 80% | 83% |
宿舎 | 100% | 84% |
指導員・教習 | 100% | 95% |
総合 | 100% | 96% |
※2023年後半(7月~12月)の卒業生アンケート結果
※「大変満足・満足・不満・大変不満」の中から満足以上の割合
2023年後半(主に夏休み)の短い期間になりますが、満足以上が100%の結果は九州地方だけでした。食事ではお弁当支給の合宿プランでメニューの偏りがあるなどで不満の声を頂いておりましたが、それ以外はどのプランも良いレビューをいただいています。短期間の集計なので参考値になりますが、直近のアンケートでこのような結果が出ているのは当サイトとしても安心してご紹介できます。
九州のおすすめスポット

九州では主に長崎県や佐賀県、宮崎県の教習所の合宿免許プランがあります。
長崎県はハウステンボスのほか、グラバー邸や中華街、出島といった異国情緒あふれる名所、佐世保市の軍港跡や長崎市の造船所といった港町、そして都市の夜景が有名ですが、雲仙温泉や九十九湾といった山海の絶景にも注目です。
宮崎県は古事記よりの由緒を持つ神社の他にも、高千穂の名を冠する牧場や峡谷、えびの高原、シーガイア日南といった、太古の自然からリゾートエリアまで揃っています。
九州を楽しむ上で欠かせないのがグルメです。異国情緒あふれる料理が並ぶ長崎県と南国の農業県である宮崎県で教習を受けるときは、教官から地元のグルメについて聞いてみるのもいいかもしれません。
九州の交通アクセス

九州の教習所へ向かう手段は、高速バス、新幹線、飛行機の3つがメインです。 高速バスは、関東や関西にお住まいの方が、深夜に乗り込んで翌朝に目的地に着くというパターンが多く、あまり交通にコストをかけたくない方にはオススメです。
新幹線は、関西より西で使われます。大阪から博多まではおよそ2時間半ですので、関西より西にお住いの方は九州北部の教習所はこれで行った方が早く着きます。
飛行機は、関東・関西の方が九州南部の教習所へ向かう時によく使います。 他にも、在来線(主に九州の方)やフェリーなどの交通手段があります。気になることがございましたら、ぜひお問合せください。
![空き確認[無料]](/img/common/cta_space_ask_1.jpg)
関連情報
合宿免許を出発地から探す