愛知県

〒445-0082 愛知県西尾市八ツ面町猿待20番地

愛知県公安委員会公認

西尾自動車学校

にしおじどうしゃがっこう

女性のお客様(18歳/愛知県)
普通車AT取得 2021/09卒業

①おすすめポイント 西尾自動車学校の先生方はとても親切で、わからない所など聞きたいことを遠慮せず聞くことができる空気を作ってくださり、できなかったことがだんだんできるようになる教習の時間が楽しかったです。 ②休憩時間の過ごし方 私は1人で合宿に参加したので、空き時間は仮免学科試験や効果測定の勉強を学校の自習室やロビーでしていました。合宿だと試験がすぐあるので、思い返しても休憩時間に勉強していてよかったなと思います。 ③持っていったらよかったなと思うもの ハンドソープがホテルの部屋になかったので、ハンドソープは絶対持ってった方がいいと思います。あとは小さめの電子ケトルだったり、置き時計だったり、生活にあって便利なものを持っていくとより快適にホテルの部屋でも過ごせると思いました。 ④食事の内容 朝ごはんは、バイキングとなっていました。毎日色々な種類のパンや茹で卵、サラダは変わらずありましたが、日によってピラフや唐揚げ、ミートボールや魚のフライがあり、美味しかったです。 お昼ごはんは摩周湖で、日替わりのランチが食べることができ、温かくてとても美味しかったです。ただ、量が多めであるため、全部食べられない人は最初に少なめでお願いしますと頼んだ方がいいかもしれないと思いました。 ➄1人で合宿生活を過ごした感想 最初の頃は寂しくて早く家に帰りたいと思っていましたが、毎日教習所へ行くため先生方が覚えてくださり、教習でたくさんお世話になった先生が休み時間に話しかけてくださったりして、先生方のおかげで寂しさがなくなりました。 私は最初、友達と参加する予定でいましたが、思っていたよりも学科の内容が難しく、そして量も多かったので、もし友達と参加していたら集中して勉強できる時間が確保できずに試験に一発合格できていなかったかもしれないと振り返ってみて思います。結果的に1人でも参加して本当によかったと思えるほど、毎日が充実していました。



空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

卒業生の声募集中

皆様からの合宿免許の感想をお待ちしています!
合宿免許を卒業された方に、I.S.免許センターからメールをお送りしています。
よろしければ合宿免許の感想を添えてご返信下さい。
今後、入校される方への参考になればと思っていますので、楽しかった事、その逆も・・・、感じた事をそのまま送って下さい!