石川県

〒929-1122 石川県かほく市七窪ヲ3番地

石川県公安委員会公認

太陽自動車学校

たいようじどうしゃがっこう

男性のお客様(22歳/東京都)
普通車AT取得 2021/09卒業

・おすすめポイント 接しやすい教官が多かったです。 ・休憩時間の過ごし方 友達を作って一緒に勉強したり、おしゃべりしたりしていました。一人の時は持ってきた本を読んだり、自分の作業に取り組んでいました。 ・持っていったらよかったなーと思ったもの 自分はちゃんと準備したので特になかったですが、蛸足コードはあるといいかもです。 あと本!学びたいこととかある人はリラックスできる環境なので、おすすめです!落ち着いた時にゆっくり楽しく勉強できます。 ・食事の内容 教習所のは普通です。中学校の給食を思い出しました。 アパホテルの朝のビュッフェと夜ご飯がとてもおいしかったです! 自分に合った朝ごはんの食べ方を見つけました(笑) ・改善してほしいこと、あったらうれしいもの 学科授業をオンデマンド化してほしいです。教官の話すスピードが人によっては遅いと感じたり、早いと感じたりすると思います。オンデマンドだと自分に聞きやすいスピードで勉強できるのでもっと学びやすくなるなあと思いました。 ・一人で合宿生活を過ごした感想 友達もアパホテルなので一緒に勉強したり充実していました。 他にも温泉にゆっくり浸かったり、休憩所で漫画を読んだり、部屋でテレビを見たり、リラックスできる空間が充実していました。 ビジネスホテルのすごさを体感した二週間でした。



空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT(10代)  女性
2019/04卒業

学校設備はとてもよく、次に運転の練習がある時は放送をして下さるので、どの教室にいても忘れることはありません!
教習所周辺には歩いて5分ほどの距離にコンビニがあるので空きコマにはそこへ行って好きなものを買ったりして休憩できます!
金沢駅まえのアパホテルの食事もとっても美味しかったです!少し足を伸ばして東茶屋街や大江町市場があり豪華な海鮮丼や金箔ソフトなど美味しいグルメが沢山あります!

教官や受付の方はとても親切で困った時にはなんでも聞けます!絶対に助けてくれます!
その中でも私が1番言いたいのは教官の方の人柄、指導の仕方についてです。
教官は基本的な担当が決まっていて、私の担当だった教官は1番最初に褒められて伸びるタイプか叱られて伸びるタイプかをさりげなく聴いてくださりました。私は褒められて伸びるタイプだったのでその方針で進めてくれていたなと終わった今、感じました。
一人一人の生徒にあった教え方で、コツなどもたくさん教えてくださいます!
とってもいい教官に出会えて教習所を去るのが寂しかったです。笑




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT(20代)  女性
2018/03卒業

皆さん親切にしてくださりとても良かったです。
教習所に限らず石川の人々は、穏やかで親切でクールで知的で、土地も人も大好きになりました。
お昼のお弁当が美味しく、特に石川は何処の飲食店も、基本、お米が美味しかったです。
石川の食べ物や、お土産品、観光地などを教えてくださり、いろいろ満喫できました。石川の友達もでき、とても良い思い出です。太陽自動車学校さん、本当にありがとうございましたm(__)m
あと散歩をしていて、石川県は街並みや民家の庭など美意識が高く、それでもって手入れが行き届いていて文化的だと思いました。
そんな素敵な石川県に、是非また行きたいです。(⌒ o ⌒)♪




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT(20代)  女性
2017/03卒業

ホテルでは大浴場が6時~24時まで使用可能で、教習から帰りの遅い日も入ることができ、毎日リラックスできました。食事も美味しく、ホールスタッフさんも気軽に声をかけていただき、明るい食事時間でした!合宿への入校は1人での参加で不安でしたが、入校日の同じ方と仲良くなり、笑いのある楽しい毎日を過ごすことができました♪ 指導員の方も時には笑わせてくださったり、時にはコツをしっかり教えてくださったりと、とても感謝しています。思い返すとこの学校を選んで良かったと本当に思います。




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT(10代)  女性
2017/03卒業

免許合宿本当にたのしかったです!女子一人で行くので不安でしたが、私の回は7人中5人がピンで来ていたのですぐに仲良くなれました。ホテルもビジネスホテルにしてはかなりレベルが高いと思います。毎日清掃してもらえ、アメニティや設備がしっかりしていて、テレビが凄く大きいです。部屋は少し小さいですが、何日かたつと全然気にならなくなりました。そして食事がとても良かったです。朝食バイキングは品数が豊富でどれも美味しく、晩ご飯はボリュームのある定食を出して頂き、ご飯はおかわり出来るので大食いの私も大満足でした。従業員の方との会話も楽しく、卒検前の晩にはジュースをサービスしていただけます。大浴場の横にあるレストルームの雰囲気が最高で、テレビとマッサージチェアもあるのでのんびりしたいときはそこに行きました。洗濯機と乾燥機は一つずつしかないので、混む時間は避けた方が良いかもしれません。金沢駅の本当にすぐ横にあるので、教習所から帰った後にお買い物や観光にいけます。教習所は最初見たときは少し古い印象を受けました。暖房設備は部屋ごとにしっかりしているので快適です。
また、自習室やコンピューター室があり、待合室にはテレビや漫画もあって、一人の休憩時間も退屈しません。教習は丁寧で分かりやすい先生が多いですが、先生ごとの落差が激しいです。合宿生は主に担当となった先生が半分以上の実技をもつのですが、私は本当に良い先生に担当していただきました。
事務の方も優しくて、愚痴を聞いて頂いたり、世間話をしたりと、最終日には教官や事務の方と別れるのが本当に寂しかったです。免許を取るだけでなく、今後も付き合っていける友達ができ、たくさんの思い出が残せたので、本当に太陽を選んで良かったなと思います。

2017/03



空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT免許取得  女性
2014/02卒業

教官や事務の方々、皆さんとても親切にしてくださいました。仮免試験に一度落ちてしまいましたが、しっかりフォローして頂けたので、本免試験では一発合格出来て良かったです。同日に入校した子ともすぐに仲良くなれて、休日や夜の空き時間には遊びに行ったり観光したりと、毎日楽しく過ごすことが出来ました。心配していた雪も日程中にそこそこ積もりましたが、教習所のコース内や市内の道路は凍結防止の水が出ていたため、難なく運転出来ました。(雪に慣れている北陸ならではですね)




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT免許取得  男性
2012/02卒業

行く前のI.S免許センターの電話対応は、丁寧で聞き取りやすく重要な部分も強調して言っていただけたのでとても良かったです。
少し分からない事があり、合宿に行く数日前にまた問い合わせていただいたときも、分かりやすい説明で安心して合宿に向かう事ができました。

合宿先の金沢市では、最初はとても不安でしたが、他の合宿生、地元の通いの生徒、太陽自動車学校の指導員、皆さんいい方ばかりですぐに心を開くことができ、自動車免許取得のための勉強に専念することができました。
ホテル内では仲良くなった合宿生とトランプで遊んだりもしました。
宿泊していた場所から自動車学校まで送迎バスで30分時間がかかり、最初は「結構時間かかるなぁ」と思っていましたが、朝夕、他県や地元の合宿生と楽しく会話する時間にもなったので逆にあって良かったです。
自動車学校が少し早い時間に終わった日などは金沢市内の観光にも行き、特に夜の兼六園はとても綺麗で、また来たいと思える場所でした。

地元に帰ってきて本免許を取得してからも、友達にも「すごく楽しくていい合宿だった!みんなも免許取るなら合宿がおすすめだよ!」って言っています(笑)

楽しくて早くてちゃんと免許も取らせていただきありがとうございました!
またなにかあったらよろしくお願いします。




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

卒業生の声募集中

皆様からの合宿免許の感想をお待ちしています!
合宿免許を卒業された方に、I.S.免許センターからメールをお送りしています。
よろしければ合宿免許の感想を添えてご返信下さい。
今後、入校される方への参考になればと思っていますので、楽しかった事、その逆も・・・、感じた事をそのまま送って下さい!