栃木県

〒326-0822 栃木県足利市田中町459-1

栃木県公安委員会公認

足利自動車教習所

あしかがじどうしゃきょうしゅうじょ

女性のお客様(20歳/埼玉県)
卒業生からコメントいただきました。

おすすめのポイント ・教習中に質問をすれば一つ一つ丁寧に教えてもらえます。そのため、自分が思い通り運転できないなと感じてしまっても手厚く、明るくサポートしてもらい元気やモチベーションを保つことができました。 ・教習所の周辺には娯楽施設がたくさんありました。カラオケ、ゲームセンター、健康ランド、スーパー、コンビニ、アピタなどのショッピングセンターなどなど。コロナ禍なので買い物だけに済ませると良いと思います。 ・休憩時間の過ごし方 だんだん慣れてくると時間を上手く使えるようになります。私は、本を読んだり、冬休みの課題を消化したり、ラウンジには漫画やマッサージチェアがあるのでリラックスしていました。ほかにも自習室ではパソコンを使って筆記対策が項目別に実際に問題を解くことができるので自信が付きます! ・食事の内容 バイキング形式なので自分の好きなものを食べたいだけ食べることができました! お昼になればうどんかそばもメニューに増えます。そばがとてもおいしかったので毎日食べていました。日によって和洋中変わります。カレーが出る日はすごく珍しいので食べれたらラッキーかもしれません。 同室の方とのエピソード 同室の方は高校3年生でした。 地方ならではの文化や面白い癖などの話でとても勉強になりました。また、教習のことでわからないことがあれば互いに教え合いながら勉強することができました。 学科に遅れそうになったり、次授業あったかな?なんて心配も複数の友人がいれば事前に確認したり連絡を取りあって呼び出したりしました。 持っていたらよかった物 ドライアー、ヘアアイロン 冬ならウインドブレーカーやジャンパーなどの防寒具を持っていたらよかったと思います。冬はとても冷え込み運転前に手がかじかんでしまいます。



女性のお客様(19歳/神奈川県)
卒業生からコメントいただきました。

・おすすめポイント 自然豊かで、教習所内がとても広かった。 教官の方もいい人が多く全体的によかった。 ・食事について 食堂については、揚げ物が多いイメージ。 種類は比較的少なかったが、味はとても美味しかった。 量も満足だった。 ・休憩時間の過ごし方 自習室や教本で学科の勉強をしたり、寮に戻ってテレビを見たり、息抜きに好きな動画や音楽を聴いたりしていた。 近くのお店に買い物行ったり、時間があるときは少し遠くまで散歩に行ったりしていた。 ・同室の方とのエピソード 友達と同じ部屋だったからとても楽しかった。 お互い好きな曲を流したり、自由な時間が多かったと思う。技能とかで疲れているのですぐ寝ていた。 ・持っていった方がいいもの 洗濯をするから洗濯ネットはあれば便利。あと、シャンプー等に加えて、ハンドソープとかもあると風邪対策になる。合宿所の洗濯機を使う場合50円玉が必須なので事前に用意しておくと着いてからわざわざ50円玉を両替する必要がなくなる。ティッシュペーパーが置いてないので自分たちで持っていくと便利だと思う。コンセントが2個しかないので必要な人は延長コードを持っていくと便利。



女性のお客様(19歳/千葉県)
卒業生からコメントいただきました。

おすすめポイント 食堂の方や先生方が気さくに声をかけてくれたりして楽しい。自転車を借りて観光したり、少し歩けば色んな食べ物屋さんもあって気分転換も出来た。 休み時間の過ごし方 友達とおしゃべりしたり、学科の勉強したり、お部屋でゆっくりしたりして過ごした。 持ってったらよかったなーってモノ 観光用の小さめのバック 洗濯機用の50円玉 食事の内容 サラダ、揚げ物、副菜、ご飯、お味噌汁 他に朝はパン、お昼は蕎麦とうどん あったら嬉しいもの コロコロとかちょっとした掃除道具 エピソード 同じ時期に入った同い年の子とすごく仲良くなってご飯食べに行ったりして楽しかった!帰るのが寂しいくらい2週間で仲が深まった。同じ部屋の子とは休み時間に織姫神社に自転車で観光に行ってきたりした



女性のお客様(17歳/茨城県)
卒業生からコメントいただきました。

・おすすめポイント>>>>教官が優しくて結構覚えやすいです。 ・休憩時間の過ごし方>>>>少し歩けばお店とかもいっぱいあり、銭湯もあるのでとても良きです。 ・持っていったらよかったなーと思ったもの>>>>スプーンフォークス。部屋で何か食べたいときあると便利。 ・食事の内容>>>>揚げ物中心ですけど、和洋中ってバイキング形式なので自分の食べやすい量が食べれます。 ・改善してほしいこと、あったらうれしいもの>>>>WiFiをもっと使いやすくして欲しい。 ・(相部屋の方は)同室の方とのエピソード>>>>近くのドミノ・ピザでピザ買って卒検前の日の晩御飯をテレビ見て楽しく過ごしたの思い出です。



男性のお客様(38歳/埼玉県)
卒業生からコメントいただきました。

おすすめポイント 教習所と合宿所が繋がっていて行き来に便利。 ・休憩時間の過ごし方 漫画を読む、テスト勉強 ・持っていったらよかったなーと思ったもの 傘、長靴(台風の為場内が泥水で大変だった) ・食事の内容 個人的にはビーフシチューがとても美味しかった。基本、揚げ物が中心。 ・改善してほしいこと、あったらうれしいもの 朝食時にパンを食べる人のみ牛乳が飲めるルールだった為、誰しもが、飲めるといいですね。 ・(シングルの方は)一人で合宿生活を過ごした感想 中国人の方が沢山いて、教習を受けて行く中で少しずつ会話をするようになり、コミュニケーションがとれて楽しかったです。



空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車AT(20代)  男性
2019/02卒業

喫煙所が多くて、喫煙者には嬉しい。カプセルに泊まったが、しきりはカーテンのみで、音漏れはするものの、思ったより広くてなかなか寝れた。
延長コードは持参した方が良さそう。wifeの完備もよかった。ご飯も美味しい。揚げ物中心で男性には嬉しい。周辺には歩いて行けるコンビニ、ゲーセンや健康ランドもあり、暇しない。授業も皆集中して取り組めるシステム。映像を駆使して、大変わかり易かった。教官は皆優しい。怖いイメージがあったけど、そんなことは無かった。丁寧で、慎重。すぐ運転を覚えられた。しかし、足利の夜道は暗い。夜はちょっと怖いです。受付は中国人の方。作業が雑で目を見て話さないので悪印象。
全体として、★5中星4。知り合いにも胸を張って勧められる。




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車AT(30代)  男性
2018/05卒業

パンフレットに載っている内容通りのものが揃っています。
今回の私のケース(カプセルタイプでの合宿)の体験・感想についてですが、
・大浴場がほぼ貸し切りで使える(合宿生の人数や時期によって異なると思いますが、利用者がほとんどいませんでした。)
・大浴場にリンスインシャンプー、ボディソープ、ハンドタオルあり(私は持参しましたが、最悪持ってこなくても何とかなりそうです。)
・レストランは朝食にパンを選ぶと牛乳が飲める(メニューがローテーションなので3、4日で飽きる人も出るかもしれません。果物・ヨーグルト等は無かったので近くのスーパーで買いました。)
・教官の方々をはじめ、合宿生も人柄の良い方が多い(月並みですが教官の方々は親切でわかりやすい指導でした。合宿生は中国の方が多くでしたが私はすぐに馴染めました。)
・自習室のパソコンによる学科対策が便利(効果測定、免許センターでの問題にしっかり対応してありました。学科が不安な方でも問題を一通りこなせば大丈夫だと思います。)
・受付は混んでいることが多い(高齢者講習、通学の人もいる為すぐに空かないこともあります。)
近くに薬局もありますが常備薬なども用意しておくといいと思います。
短い期間でしたが非常に過ごしやすかったのでオススメです。




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車AT(10代)  女性
2018/03卒業

お湯が出る時間が短いです。食堂のご飯は美味しくて満足しています!挨拶もしてくれ、お疲れ様!と言ってくれるので嬉しい気持ちになりました頑張ろう!と思わせてくれます!寮のおばちゃんはとても元気がよく掃除もしっかりやってくれるので感謝してます。悪いところはあまり無いです!満足しています。




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車MT(10代)  男性
2018/03卒業

私自身合宿免許が初めてだったのですが、とてもいい印象を持ちました。教習所自体の設備が整っており、また教官も沢山いて気が合う教官が見つかったりしてとても楽しかったです。ほかにも周囲にはカラオケやボーリング場、スーパーやコンビニなどが歩けて行ける距離にあり、立地的にもとても良く自転車も貸し出されているのでとても快適でした!授業の内容的にもギチギチに詰められていなかったので自分の時間も沢山あり、ストレスをあまり感じませんでした。今度また違う免許をとる時はぜひ利用したいと思っています。




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車MT(20代)  男性
2017/02卒業

カプセルで個人個人のプライベートな空間があり居心地がよかった。少し歩けばコンビニはスーパーもあり不便なく過ごせたと思う。受付や教官も人柄がよく仲良く接してくれた。




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車MT(20代)  男性
2016/10卒業

足利自動車学校の免許合宿で免許をとりました。授業の雰囲気も良く分かりやすく教えてくれます。合宿の施設はいろいろな気分転換できる娯楽もあり楽しく合宿できました。一人で勉強したいときには自習スペースもあるので相部屋でも問題なくできます。学校の近くにはコンビニ、またスーパーマーケットなどもあり少し何かほしいときには徒歩でも行けます。徒歩が嫌な人でも受付で自転車の貸し出しもしているので便利です。是非免許合宿をしたいなら足利教習所をご利用ください!




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車AT(20代)  男性
2016/08卒業

教習所の周りにスーパーやデパート、楽器屋などがあり、生活するなかで不自由はあまり無かった。
宿泊にはカプセルホテルを利用したが、ホテル内も程よいスペースが確保できたので、快適だった。




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車AT(10代)  男性
2016/08卒業

少し厳しい教官もいましたが、その分上達も早かったです。2週間という短い間で免許を取得するのは、体力的にも精神的にもキツイと感じる部分もありましたが、美味しい食事や、教習所で仲良くなった人たちに支えられ、無事、ストレートで卒業することができました。教官をはじめ、送迎の方やスタッフの方、みなさん温かい人ばかりで、長いようで短く、とても充実した濃い2週間を過ごすことができました。
所内のコースも路上のコースも、学んだことがたくさん含まれていたので、学科の授業と合わせて覚えやすかったです。




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車AT免許取得  男性
2014/09卒業

とても親切にしていただき大変良かったです。
心配していた乗車も教官の方が優しく教えてくれたのでとてもリラックスして行うことが出来ました。
また、まわりにはゴルフ場や足利学校、もう少し行くと織姫神社などがあり空き時間で足利という街を探索出来たのも良かったです。




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車AT免許取得  女性
2014/03卒業

教習所付近にスーパー、コンビニ、薬局また、カラオケや温泉などの娯楽施設などが徒歩10分圏内にあるので時間が空いてるときでも退屈せずに過ごせました。
さらに、教官、事務のかた共に親切で分からないことがあっても安心して質問することが出来ました。
合宿生で延泊しても最後まで面倒を見てくれるのでオススメです!




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車AT免許取得  男性
2014/02卒業

先生方もやさしくおしえてくれてよかった。
パソコンによる学科の勉強ができることなど、施設の設備がよかった。




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車AT免許取得  男性
2014/02卒業

周りにお店が多く、アクセスも容易で不自由ありませんでした。教官の方々も親切で分かりやすいご指導頂きました。




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車MT免許取得  男性
2014/02卒業

足利教習所の教官の人全員その担当の生徒を何とかして免許をとらせてあげたいという一心ですごい熱意の伝わる指導をして頂きました(^^)時には厳しいことも言われますが自分が少しでま運転が上手くなるために言って頂いており上手く言った時にはすごく褒めて頂きました^_^すごくいい教習所で選んで良かったなと思いました(≧∇≦)




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車AT免許取得  女性
2012/03卒業

足利自動車教習所では学科でも実技でも教官の教えかたが上手くてわかりやすかったです。おかげで仮免も卒検も本検も全部一発でくることができました。
事務のひとも教官もみんな優しくていやな思いでは一つもありませんでした。

またI.S.免許センターの方が距離や空いてる教習所など自分にあった教習所を一生懸命に調べてくれたおかげで相談しながら決めることができたと思います。

ありがとうございました。




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車AT免許取得  女性
2012/03卒業

合宿で行かせて頂きましたが教官の方も熱心に教えて頂きわかりやすかったです。食事もおいしかったですしなにより食堂のおばさんが元気でいつも教習終わりのご飯はなによりの楽しみでした。また足利教習所は料金が比較的安くて通いやすいのでとてもいい教習所だと思いました!




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車MT免許取得  男性
2013/07卒業

比較的不自由なく合宿修了できました。部屋もこまめに掃除していただいたり教習官の方もいい人が多くとても安心しました。食堂の方にもよくしていただきました。たくさん仲間もできて楽しい充実した合宿になりました。




空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

普通車免許取得  男性
2011/09卒業

無事に最短で卒業出来ました。
I.S.から紹介頂いた足利自動車教習所は設備も良く快適でした。
私は個室でしたが勉強にも集中でき、食事もバイキングなので選べて最高でした。
教官、職員の皆様は親切丁寧で所長も笑顔で大変フレンドリーな環境でした。
中国の方が多く最初は戸惑いましたがすぐ仲良くなり言葉を教え合いました。
足利自動車教習所は最高です。
また行きたいです。
美人の教官も多いよ。

2011/09



空き確認[無料]

お電話はこちら【優先対応・無料】

卒業生の声募集中

皆様からの合宿免許の感想をお待ちしています!
合宿免許を卒業された方に、I.S.免許センターからメールをお送りしています。
よろしければ合宿免許の感想を添えてご返信下さい。
今後、入校される方への参考になればと思っていますので、楽しかった事、その逆も・・・、感じた事をそのまま送って下さい!