鳥取県

〒680-0942 鳥取県鳥取市湖山町東4丁目55番地

鳥取県公安委員会公認

日本海自動車学校

にほんかいじどうしゃがっこう

女性のお客様(20歳/栃木県)
卒業生からコメントいただきました。

・教習所について とても広くて快適な教習所でした。場内コースも広いので運転しやすいです。漫画が置いてある休憩室があって、展望ロビーなどもありました 基本的に受付の方もバスの方も指導員の方も優しくて良い人が多かったです。日本海自動車学校は指導員さんの数がとても多いです 合宿で1度も当たっていない指導員さんが何人もいるくらいです。多い分、やっぱり嫌な指導員さんも何人かいました 嫌味な言い方をする、質問しても具体的に答えてくれない人、やる気のない人など...けど拒否制があり、嫌な指導員には当たらなくなるので良かったです 拒否したいことを伝えると申し訳ないと逆に謝られて、すごく対応の良い教習所だなと思いました。良い指導員さんはめちゃくちゃ良いです 何人もの指導員さんに指摘されていた運転の悪い所を何時間も克服出来ずにいたのですが、その指導員さんに当たったら1時間でできるようになってしまったくらい、教え方が上手い指導員さんがいました とても褒めてくれて、やる気も出ました。 ・休憩時間の過ごし方 思ったよりも、周りに何も無いところでした。 すぐ近くにネットカフェとブックオフ、回転寿司、ファミリーマート、ドラッグストアくらいです。有名な鳥取砂丘に行くには、最寄りの湖山駅→鳥取駅、鳥取駅からバスで砂丘に行けますが、空き時間に行くには時間が足りません。休校日がないので、1日休みとかもないので。なので、休憩時間はパソコンで学科の勉強と、ロビーでスマホ見たり、おしゃべりしたりでした。 ・食事の内容 合宿所では週に牛丼の日、カレーの日があり、日曜祝日は弁当、他の日は揚げ物が多かったです。ホテルでは朝はバイキングで、鮭やスクランブルエッグ、ポテト、ホットケーキや、ヨーグルト、名産のとうふちくわなど。夜は、カツ丼、照り焼き、ハンバーグなどと、毎日ケーキもついてました。結構胃もたれしました笑 ・改善してほしいこと、あったらうれしいもの 未成年喫煙は禁止と言いつつ、喫煙所には未成年が毎日溜まってとり、飲酒禁止といいつつ、朝方まで呑んでいる合宿生がいるのを放置はどうかと思いました 中盤のスケジュールが、14時から教習、次が19時などという3-4時間空くスケジュールが多かったです。教習終わるまでは部屋にも戻れないし、4時間くらいでは遠出も出来ないし 14時、15時で教習入れて終わりにしてくれたら遊びに行けたりもするのになあと思いました。合宿生の都合でスケジュール変えられないと言われて、でも当日の朝に突然教習所都合でスケジュール変えられたりしたのでなんかなあと思いました。シティホテルの夕食の時間は18時~21時と聞いていましたが、教習のスケジュールを教習所がホテル側に伝えていて、18:30に教習終了だと19時に、20:30に教習終了だと21時にと勝手に食事時間を決められていて、その時間から40分以内に食べ終えないといけなかったので、それが嫌でした。19時からの食事で10分ほど遅れたら電話がかかってきて早く行ってくださいなどと言われたり。詰め詰めのスケジュールなので、食事くらいはゆっくりしたかったです。ナショナルなどのホテルは時間内ならば何時夕食でも良いそうで、シティもそうなら良いのになと... ・(シングルの方は)一人で合宿生活を過ごした感想 実家暮らしなので、最初の数日は割と寂しかったです。けど日本海は13日で卒業できるのでスケジュールが詰め詰めで、遅いと教習が20:30まででホテルに帰るのが21時、次の日は8時にバスに乗る感じで、忙しい日も多かったので寂しさも薄れました。人見知りなのですが、終盤には他の合宿生とも仲良くなれて、ご飯に出かけたりできたので楽しかったです。



男性のお客様(18歳/兵庫県)
卒業生からコメントいただきました。

(日本海自動車学校に行って良かっところ) 駅前に砂で作られた大きな作り物がありとてもすごかったです。駅前には徒歩10分くらいもすれば着きました。そしてなりより教員の方が愛想よく楽しかったです。 (自動車学校のまわり) 学校のまわりには、ダイソーや薬局、コンビニなどがあります。僕は何か必要になった時はそこで購入しました。 (休憩時間の過ごし方) 休憩時間は主に友達と喋っていたり、パソコンで免許の勉強をしたりしていました。 そして近くにネットカフェがあるのでそこで卓球をしました。 (食事) 僕はシティーホテルだったので朝食はバイキングみたいな感じでした。昼食は学校で食べるので弁当が基本でした。夜食はホテルで用意されていてとても美味しかったです。 僕は1人で合宿に行ったのですが、初めは心配や、不安がありましたが初日の帰りしのバスでは友達ができました。ホテルなどでトランプなどもしました。楽しかったです。そしてなりより2週間で車の免許が取れるので友達にもおすすめしたいです。いい経験になりました。



男性のお客様(52歳/神奈川県)
お世話になります。10/18から10/30まで鳥取の日本海自動車学校でプレミアムミドルシニアプランの合宿に参加していました。

無事、予定通り30日に卒業することができました。スケジュールがとてもタイトで大変でしたが、指導員、事務員、送り迎えの方々は良い人たちばかりで、教習では自分の欠点を丁寧に時に優しくまた時に厳しく指導して頂き仮免から卒業まで全て一回で合格することができました。短い間でしたが知り合いもたくさんでき、教習生はほとんどが18から22歳くらいの世代でしたがお互いに切磋琢磨して充実した合宿生活を過ごすことができました。日程はほぼ休み無しでしたが、1日だけ6時間空いている日がありましたので倉吉に行って牛骨ラーメンを堪能し、卒業後に一日延泊して鳥取城にも登山してくることができました。 日本海自動車学校のお薦めポイントは(スケジュールは厳しくなりますが)やはり国内で最も早く免許が取れる自動車学校という点だと思います。13日間という短期間のため学科の勉強に充てる時間が少ないので、休憩時間やホテルに帰ってからの時間を使って勉強することになります。 ホテルですが、相部屋だと同居人に気を使わないといけませんのでホテルのシングルは良かったと思います。また合宿中に洗濯をすると思いますが、ホテルの無料の洗濯機&乾燥機は家庭用の延長みたいなもので洗濯物が多い場合中々乾かず、合計7時間以上もかかってしまったので、例えお金がかかってもコインランドリーのパワーのある洗濯機、乾燥機を利用した方が良いと思いました。 あと気になったのは食事面ですね。せっかく食べ物の美味しい山陰地方に来ているのに毎日ホテルの朝夕(朝は毎日同じメニューのバイキング)と昼は教習所の弁当では味気ないです。地方に来たからにはやはりその地方の特産を食べたい。教習所(の合宿)は基本的に若い人たち向けなのでわざわざ外に食事に出なくても良い構成になっていると思うのですが、1食、2食、3食付きの食事プランを選べると良いと思いました。私はホテルと教習所で出る3度の食事はご飯の量を極力抑え、教習が終わった夕方〜夜は街に出て鳥取のグルメを堪能してきました(もちろんお酒は一滴も飲んでいません)。 シニアプランはあまり需要が無いのかもしれませんが、中には免許を取っていない人もいますのでこのようなプランがあると大変助かると思います。ホームページにも記載が追加されましたね。 色々とお世話になりどうもありがとうございました。



女性のお客様(19歳/滋賀県)
12日間ありがとうございました

個性豊かな先生方が丁寧に教えてくれたので、楽しかったです。鳥取弁で突っ込まれながらの運転も楽しかったです。学校の立地が栄えている所なので、路上コースも大きい道路や、ある程度交通量があったりなど、地元に帰ってきてからも活きる経験になります。 パソコンで仮免許、卒免許に向けて勉強できる設備があり助かりました。近くに薬局や、コンビニ、100均があるので、なんでも買いに行くことができます。 受付の方もとても優しく接して下さいます。授業も分かりやすいです。毎日バスでの送迎があり、ホテルのご飯も大満足です。しかし、ご飯は自分で選択は出来ないので、好き嫌いの多い方には酷かもしれません。ホテルレッシュの近くにはカラオケや映画館があり、映画をみて泣いたり、カラオケで騒いだりと楽しめます。授業が早く終われば鳥取砂丘など遊びに行けます。 12日間ありがとうございました。



男性のお客様(28歳/京都府)
丁寧にご指導いただきました

13日間という短い期間ではありましたが、本当に楽しく過ごすことができ、日程がずれることもなく卒業させていただくことができました。7月26日に本免学科試験に合格し、無事普通免許取得となりました。 28歳という年齢で不安もありましたが、 友達もできましたし、何より日本海自動車学校の先生方が優しい方ばかりで 丁寧にご指導いただきました。 知り合いでもし免許をとっていない人がいたら、是非こちらの自動車学校を勧めたいです。



空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT(60代)  女性
2018/05卒業

お世話になりました。合宿行って、よかったです。程よい延泊へのプレッシャーがかかりしっかり学習することができました。ほんわか鳥取弁がたまに出る先生方もすごく優しい方が多くておばちゃん下げもそんなにおられず、快適でした。合宿担当の先生もやさしくて、時々声もかけていただき トラブルになりそうなときも対応していただき、安心でした。教え方は個人差ありですが 丁寧で 気遣ってくださいました。
設備的にもWi-Fiもしっかりしていたし全く不自由を感じることもなかったです。スケジュールも空きが少なくなるよう毎回調整してくださいました。シーズンオフでありみっちり詰め込みで、効率は抜群でした。あくまで個人的には 半日位のんびりな時間があってもよかったかなと思います。5キロ先の砂丘すら気合を入れないといけない・・・・。
食事は若者向きというか揚げ物が多かった。できればごはんは自由に盛らしてほしかった。頑張ってたけど、多くて後半は残してしまい かなり罪悪感があった。牛丼の日がありそこはすごくおいしかったです。
学校周辺には、いろんなお店がありあまり行かなかったけどすべてそろってたように思います。近場のお寿司やさんが、リーズナブルですごいおいしくて感動でした。鳥取市内も閉店時間が早めでしたが、おしゃれなお店があり もっと遊べばよかったかなと後悔。ホテルも食事だけが、難点でした。夜遅くにこってりとスイーツ・・・おいしいから完食してたけど、スイーツよりサラダ的なほうがありがたかったと思います。毎日 シーツも夜着も変えていただき 恐縮でした。エコで申すなら、毎日じゃなくていいかなと思っていました。

新緑の季節で、窓からみえる袋川沿いの桜並木がとてもきれいでした。桜の季節にもう一回来たいと思うくらいの景色でした。私の申し込んだコースには特典なしと思っていたのですが、レディース特典でおいしいお肉やさんにいけました。
ホテルへの夕食キャンセルもしていただき、もう至れりつくせり しかもおいしいカフェのケーキセットチケットまで!!夜遅くまであいてたので、ガッツリ いただきました。が、カフェチケットはもう少し早めに頂けたら、皆で行けたかもと思いました。トータルで、日本海自動車学校の合宿 よかったですよ。おすすめできます。




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT(10代)  男性
2017/03卒業

おかげさまで楽しく順調に免許合宿を進められております。
ただ強いて言えば、高校生の合宿生のマナーの悪さが目立ちます。時期的なこともあるので多少は我慢するつもりで入校いたしましたが未成年喫煙や深夜の宿での大声騒ぎなど正直予想以上でした。教習所の方でそこまでの指導は必要ないかもしれませんが、せめてもう少しそのこと合宿生の中でも高校生の生徒とそれ以外の生徒で宿を分けて欲しいくらいです。




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車MT(10代)  女性
2017/03卒業

先生が優しくて、色んな話しをしてくれたのですごく楽しかったです!シティホテルも綺麗で毎日片付けてくれて毎日気持ちよかったです!




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車MT取得(50代)  男性
2016/09卒業

宿泊ホテルや食事は満足です。教習所の指導や段取りも大変満足しています。
学校自体の雰囲気が非常にいいです。周辺も色んなお店などありますし、退屈しません。
日本海自動車教習所に来て良かったと思います。




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT車(10代)  女性
2016/08卒業

先生方皆さんとても優しく、丁寧な教え方で運転技術が身に付きました。この学校にしてよかったです!!




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT(20代)  女性
2016/03卒業

指導員の方がとてもフレンドリーで、合宿一人でしたが教習中たくさん会話出来てあまり寂しくもなく、頑張れました。
教習が終わるにつれ、先生方と離れるのが逆に寂しかったくらいで、メリハリのある合宿生活を送ることができました。
既に社会人で、一人で不安のある方でも安心して通える学校だと思うので、悩んでおられる方は日本海にされてみてはいかがでしょうか!




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車MT取得(20代)  男性
2015/10卒業

閑散期に行きましたが、教官たちのアットホームな会話や対応がうれしく、試験や教習中にもたくさんの励ましや喜びを共にすることが出来ました。
ほんの一部生徒に対する対応が冷たい方もいらっしゃいましたが、通年を通してたくさんの生徒を送り出している環境なので、そういった厳しさも必要なときがあるかと思います。
食事は質素で健康的な物ばかりで、若い方には少し物足りないかもしれません。
朝食、夕食は宿舎によってばらつきがあるようですが、フォルテは特に評判が良いようです。
ホテル周辺にはたくさんの飲食店があるため、特に不便はありませんでした。
26歳一人で行きましたが、慣れればたくさん話をする人ができるので、後半は日がすぎるのがとても速く充実した合宿生活を送れました。
入る前に丁寧に説明を下さったI.S.免許センターの担当の方に深くお礼申し上げます。




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT取得(20代)  女性
2015/03卒業

受付の方、指導員の方々がすごく親切できちんと自動車教習を受けることができました。
学校周辺はコンビニもいくつかあり便利でした。
合宿中に何軒かご飯屋さんにも食べに行きました。
ただ昼食のお弁当があまり口に合わず、少し苦労しました。
日本海自動車学校で学べて良かったと思います。周りにもおすすめしたいです。




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車MT免許取得  男性
2014/10卒業

私は、年齢が40才と免許を取るには、遅い方でましてや、合宿でしたので少し気掛りでしたが、自動車学校の先生方、ホテルナショナルの方共にすごく丁寧で、日本海自動車学校にして本当に良かったです。
自分の娘も、少し遠いですが、是非『日本海自動車学校』の合宿にこさせます。

2014/10



空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT免許取得  男性
2014/10卒業

小生のような、62歳の高齢者を紹介・受け入れていただいた、
I.S.免許センター・日本海自動車学校に、感謝申し上げます。
また運転技能レベルに合わせて、個別に「教習時間割り」を適宜変更してくださるなど、きめ細かい配慮がございました。
指導していただいた、教官・スタッフの皆さまに、あつく御礼申し上げます。




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車MT免許所持  男性
2014/06卒業

丁寧な指導で終始スムースにいきました。とまどいがちな中高齢の方が使うにはここはおすすめの教習所のようです。
お弁当はややよくなかったです。
またホテルに関してのトラブルは丁寧に対応していただけ、すっきりできました。
ありがとうございました。




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT免許取得  女性
2014/04卒業

鳥取はあまりレジャー施設はないけれど、飲食店も多く、先生達も気さくな人達ばかりで楽しかった12日間でした!なにより、どこよりも最短で卒業出来るのはすごく利点だと思います!1人で行ったので、ずっと1人だーと思っていたけれど、合宿で特に何もない鳥取だから(笑)、合宿生達と仲良くなるのは遅くなかったです!素晴らしい出会いもあり、素敵な友達が出来て、お互い励ましあったり、涙の別れがあったり、すごく忙しかった日々でした。合宿ってすごい!是非皆さんにおすすめしたいです!




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車MT免許取得  女性
2014/04卒業

日本海自動車学校は、受付のスタッフ、指導員、食堂のおばさん、送迎バスの運転手さん、みな優しく親切な方ばかりでした。学科の授業もおもしろい話をしてくれる先生が多かったです。技能でも、一人一人に合わせたスピードでしっかり丁寧に教えてくださいました。路上教習では、市街地を通ったり、3車線の道、田舎のほうのせまい道など色々な道を運転することができ、とても勉強になりました。検定中でも失敗したときに「落ち着いてください!」と声をかけてくださって、とても親切な指導員が多いです。パソコンルームがあり、学科試験の勉強もしっかりできました。授業数が多い日もあれば、2コマしかない日が4日ほどあり、観光をしたり友達と遊んだりすることもできました。教習所の近くは、カラオケや、コンビニ、スーパー、薬局、カレー屋などがあり、にぎわっています。 交通費を全額支給してくださるので、とても助かりました。
私は鳥取シティホテルというとこに宿泊しました。商店街が近くお店が多くあり、近くには温泉があります。シティホテルのスタッフも優しい方ばかりでした。朝食はバイキング形式、夕食は日替わり定食でとてもおいしかったです。特に夕食は毎日てがこんだおいしいものが食べられます。
ホテルの前に約1キロにわたる桜並木があり、3月末に満開になりました。それを見ることができ、とてもきれいでした。
鳥取砂丘、鳥取城跡、倉吉など日帰り、短時間いける観光名所もあります。




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT免許取得  女性
2014/03卒業

教官の方が親身になって教えてくださったり、世間話のできる環境、卒業するのが淋しくなるくらい仲良くなれる!また、カップルで合宿に参加している子ももちろんいたが、1人参加の友達が意外といて、友達ができやすかった。卒業してもいまだに連絡を取り合うほど仲良しに♪
ホテルも鳥取駅に近かったため、商店街の飲食店が多くあり、特にケーキ屋がおいしかったー!
雪も合宿中2~3日パラパラ降ったくらいで、運転しにくいことはなかった!!

2014/03



空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT免許取得  女性
2013/09卒業

時間割の空いた時間に、梨狩りや鳥取砂丘といった観光名所にも連れて行ってもらえてとても楽しかったです(*^o^*)学科の授業は、先生方がジョークをまぜつつ教えてくださったので、楽しく集中して受けることができました?技能では、初めての運転にドキドキしつつも、指導員の先生のおかげで楽しく運転することができました!数ある自動車学校の中で、私は、日本海自動車学校を選んで本当に良かったなぁと思いました(^O^)ありがとうございました。




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT免許取得  女性
2013/09卒業

とても丁寧に指導して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
交通ルールの他にも、教科書に載っていない実際の運転での注意点などをしっかりと教えて頂きましたので、すごく役立ちました。
周辺の施設では鳥取砂丘、なし狩りと、とても楽しませて頂きました。ワガママも聞いて頂きありがとうございます。
宿舎の方々はとても良い対応んして頂きましたが、同じ合宿生が騒音を立てたりと迷惑行為が残念に感じました。
教習所の先生、受付の方、送迎の方、食堂の方、本当にありがとうございました。
一人での合宿参加だったので、不安とたくさんありましたが、皆さんに良くして頂き、友人もたくさん出来ました。楽しい2週間でした!!!




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車AT免許取得  女性
2013/04卒業

めっちゃ楽しかったです!
友達もできたし、合宿で行って良かったです!
ホテルも綺麗で、夜ご飯が居酒屋さんだったのでめっちゃ美味しかったです!ホテルの朝食も美味しかったです!




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

普通車免許取得  女性
2011/09卒業

合宿初めはほんま不安で行きたくなかったです…
でもI.S免許センターの方々も優しく対応してくれたし行ってみると教官も優しかったし旅館のご飯もおいしかったです(^O^)
しかも友達もできました\(^^)/★




空き確認[無料]

お申込みはお電話で
TEL:0120-55-4142
営業時間: 平日・土日祝 10:00 - 18:30

卒業生の声募集中

皆様からの合宿免許の感想をお待ちしています!
合宿免許を卒業された方に、I.S.免許センターからメールをお送りしています。
よろしければ合宿免許の感想を添えてご返信下さい。
今後、入校される方への参考になればと思っていますので、楽しかった事、その逆も・・・、感じた事をそのまま送って下さい!