- 免許の匠トップ
- 合宿免許の予約はいつからすればいいの?
合宿免許の予約はいつからすればいいの?
合宿免許をお探しの方には「希望に沿うプランを見つけたけど埋まってた」という事態がよく見られます。そんな事態を避けてもらいたいため、ここでは予約の適切なタイミングについて解説します。
おすすめ情報
そもそもプランの情報公開はいつ?
予約はできる?
合宿免許のプラン情報は、およそ半年前から公開されます。多くの場合、12月~翌年5月の情報であれば、その前の7月末~10月頭、6月~11月の情報であれば1月末~4月頭に明らかになります。10月頭や4月頭では、ほとんどの教習所で次のシーズンの情報が揃っていることになります。
公開されているプランに対しては、空き確認はできても、全てがすぐ予約できるわけではありません。情報こそ公開しているが受付は開始していない、という教習所も少なからずあるからです。ただ、そのような教習所のプランも空き確認のお問い合わせはできますので、情報公開のシーズンにプラン探しを始め、気になるプランがあれば空き確認することをオススメします。
オンシーズン(春休み・夏休み)の予約は?
まず、入校日、または希望プランが確定している方、アレルギーがある・外国籍の方など特殊な条件がある方は、すぐに予約(または空き確認)しましょう。公開直後~入校日の半年前ぐらいなら予約しても空いている場合が多いです。ただ、人気なプランであると空きはすぐになくなります。例えば、学生の方に人気のある2月・8月入校で30万円を切るプランは、プランが発表されるとすぐにとても多くのお問い合わせが入り、すぐに満室となってしまうケースも少なくはありません。
特に希望プランや条件に指定がない場合も、入校したい日程から逆算して、4か月より前に予約するのが確実です。夏休み入校であればゴールデンウィーク頃、春休み入校であれば11月頃が目安です。これらの時期は、希望条件に沿うプランを探すというより、空きのあるプランを探して予約する場合がほとんどです。それより後の期間は空きがほとんどなく、キャンセル待ちとなってしまいます。この状況では、希望する期間での入校が難しくなります。
オフシーズン(4月~6月・10月~12月)
の予約は?
まず、格安のプランや特定の入校日を狙うなら入校したい日から逆算して、4か月より前には申し込みましょう。例えば、オフシーズンにはシングルで22万円台以下プランもありますが、そのようなプランは、ほとんどの場合、3~4か月前に埋まっています。
料金や入校日に強いこだわりがない場合は、約2ヶ月前に申し込めば、ご希望のプランで入校できる場合が多いです。ただ、関東や関西のプランをご希望の場合や、アレルギーがある・外国籍の方など特殊な条件がある方は、この時期だと埋まっているプランが多いので、約3か月前には予約しましょう。
1ヵ月を切ると、満室の日程も多くなり、 希望のプランというより空きやキャンセルを探して予約する状態になります。
冬休み(年末入校)・ゴールデンウィークの
予約時期は注意しよう!
冬休みやゴールデンウィークは、大半の教習所でオフシーズンに位置付けられており、多くのプランがオンシーズンより格安です。そうなると人気も高いので、オンシーズンと同じように早い段階で満室となることもあります。
年末に入校するなら、9月までが予約に適した時期です。一部の教習所では、6月後半に、そうでない教習所もほとんどの場合9月の中旬・下旬には、情報が公開され受入も開始します。希望のプランがある方はこの時点で予約しましょう。10月になると問い合わせが殺到し、11月中旬にはプランの空きがほとんどなくなります。
ゴールデンウィークを活用して入校するなら、2月までが予約に適した時期です。多くの教習所では、前年末にはプラン情報が公開されています。希望のプランがある方はこの時点で予約しましょう。1月中旬になると、全国的に22万円台以下の安いプランがなくなります。それ以降となると、関東・関西・名古屋圏のプランは満室の日程がかなり多くなります。2月中旬~下旬では他の地域でも予約が難しくなり、3月にはプランの空きがほとんどなくなります。
直近での入校は予約できるの?
予約の流れも添えて解説!
結論から申し上げますと、直近でも入校可能です。しかし、2~3日後に入校するプランはかなり稀なケースで、遅くても1週間前後で入校するパターンがほとんどです。また、すべての教習所がそういった直近での入校が可能ではなく、教習所が決めたルールの都合上、予約自体ができないケースもあります。
1週間前後での入校となると、入校までのお手続きもかなり忙しくなります。予約内容の確認や書類の確認、そしてお支払いなど、予約してすぐに対応しなければならないことも…。
このため、余裕をもって入校の準備をするためにも、2週間以上前から予約することをオススメします。予定の都合上それよりも直近での入校となる場合は、事前に振り込みの準備や住民票といった書類の用意を済ませておきましょう。
予約の流れに関する詳細な事項は、下記のページもご覧ください。
まとめ
合宿免許の予約は、該当の期間に入校するだけを考えれば、オンシーズンなら入校の約4か月前、オフシーズンなら入校の約2か月前まで目安にするとよいでしょう。
ただ、入校日、または希望プランが確定している方、アレルギーがある・外国籍の方など特殊な条件がある方は、情報がある程度出てきた時期(例えば春休みなら9月頭、夏休みなら3月前後)から教習所探しを行うと、ご希望に沿ったプランでご入校ができる可能性が高まります。是非ともお早めの行動をご検討ください!
普通車の合宿免許・格安オススメ情報をチェック
合宿免許に関わるご相談を承ります
関連情報
合宿免許の申込みにあたって