合宿免許体験記:小浜自動車学校(普通車)合宿免許7日目
合宿免許7日目
9:40~13:00修了検定
説明を受けてまずは、実技からです。
検定時は後部座席に同じ教習生が乗っての走行です。
私は常に何かしら喋って運転しているので少し恥ずかしかった……
実技が受かればそのまま、学科です。
結果は合格でした!!!
何よりも不安だったのは「学科」
大きく深呼吸して挑みました。
学科も無事合格でした。
本当に良かった~!!!
第二段階
14:30~15:20学科1時限
高速道路について学びました。
第一段階の内容と似たところもあるので、間違わないように注意が必要でした。
15:30~16:20原付講習
原付免許がない方は講習が必要でした。
車の運転より少し怖かった感じがしました。
16:30~17:20実技1時限
ここではバックでの駐車等学びます。
感覚つかむまでに時間がかかりそう……。
17:40~18:30実技2時限
なんと、路上です!!
初の路上は慣れることが目標とのことです!
海側を走るコースで丁度、夕方だったので綺麗な夕日見ることができました!
路上での運転は怖かったですが、楽しかったです。
18:40~19:30学科2時限
経路の設計について学びました。
19:40~20:30学科3時限
駐車と停車について、ここも第一段階と似たような事があるので
覚えることが多いです。
今日は1日が長かったです……